いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

買物へ行ってモヤモヤしたこと

今日は娘の買物に付き合ってニトリへ行きました。
私は人混みが苦手なので、お客さんで溢れている休みの日のニトリは避けたかったけれど、仕方がありません。
世の中はゴールデンウィークですし💦覚悟して出かけました。


案の定、ニトリは駐車場から大混雑。
でも店舗内は それほどでもなく…みなさん それぞれの目的は違うのかしら?と思いながら店内を歩いていると、小さな子どもが騒いでいます。
お店の中を走り回り、展示してあるクッションに靴を履いたままダイビング。
親御さんはいないの?とあたりを見回すと、お母さんと思しき人はカートにもたれかかりながら買物に夢中。
「〇〇ちゃん、静かにして〜」と一応注意をしますが、子どもは全く言うことをききません。
この お母さんの他にも、店内には同じような家族が2〜3組いて、そちらの子もハイテンションで騒いでいました。



お店には食器などの割れ物も陳列されているし、泥のついたままの靴でクッションの上に乗って…これって大丈夫なの?
有り余っている子どものエネルギーを発散させるなら、お店へ買物につき合わせるのではなくて、身体を思い切り動かせる場所へ遊びに連れて行った方がいいと思うのだけど。


何だか、その様子を見ていただけで くたびれてしまいました😅


私が娘を育てていた時代は、このような時、お店の方や先輩ママさんに怒られたものですが…最近は 誰も注意しないのですね。
むしろ他の家の子を怒ると逆ギレされたりしますから、トラブルを避けるために、皆んなダンマリを決め込んでいるのだと思いますが。


子どもが少ない現在では、次の時代を担う子どもを育てている方々は貴重な存在です。
でも、だからと言って何でも許されるべきではないと思うのですけれど。



少し話は逸れますが…最近、「子持ち様」についてのニュースを読みました。



これは子どもを持たない人が書き込んだことで拡散したようですが…結婚していないウチの娘はどう考えているのだろう?🤔
娘に訊くと…「それって気持ちに余裕がないから、攻撃するんだと思うよ」
ナルホド、その通りですね。


時代が変わっても、社会の仕組みは昔のまま。
第3号被保険者に対する風当たりの強さと同じなのかもしれません。



社会制度を時代に合ったものに変えていくのは、政治を担う人たちの仕事だと思うのですが…政治家は私腹を肥やすことに一生懸命で、何も改革をしません。


少子化対策として《こども家庭庁》を発足させても、何も変わらない。
それは社会の仕組みの根本が変わっていないからです。
安心して子どもを産み育てることのできる社会に必要なのは、経済対策じゃないかしら?


でも…裏金問題があっても、そのような議員を選ぶ人がいるので、政治は変わらない。
ということは、何かを変えたいという人は少ないのだろうな…と思ってしまいます。


話がどんどん逸れましたが🙈



子連れの買物が悪いとは思わないけど、常識ある振る舞いが必要なんじゃないかしら?
それとも私が古臭いの?
何だかモヤモヤした休日のニトリでした。