いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

安くて良い物はたくさんある🎵

今日のお昼は、夫と一緒に丸亀製麺へ行きました。
夫は麺類が大好きで、ずっと蕎麦派だったのですが…最近は うどんがお気に入りのようです。
丸亀製麺の魅力は うどんの美味しさと お値段。
2人で外食すれば3,000円以上しますが、今日は貯めておいた うどん券を使ったので1,600円ほどで食べられました。
今日の私は めんたいシラスおろしうどんをチョイス。


明太子の辛味が効いて、大変美味しゅうございました🥰
ごちそうさまでした🙏


帰りにビニール袋やタワシなどの消耗品を買いにDAISOへ。
我家から半径2km以内にはDAISOとSeriaがあるので、お目当ての品に応じて使い分けています。


初期の100均に比べて、今は品揃えが更に豊富になりました。
一番助かるのは消耗品ですが、手芸用品も種類豊富ですし、文房具や畑で使うネットや支柱も揃えられます。
難点は商品が廃盤になるスピードが早いことかしら?



👆これはアロマリードのついたソラフラワーで、私の愛用品だったのですが…廃盤になってしまい、店頭から消えてしまいました。
100均の商品は大半が海外で作られているので、円安などの事情により、生産中止になってしまうことがあるようです。



👆今日の お目当ては このタワシでした。
Seriaでは1個100円でしたが、DAISOでは2個入りが100円だったのです。
…が、これも廃盤になってしまったようで、見当たりませんでした💧



👆仕方なく、コチラのタワシを購入。
私の指はヘパーデン結節なので握ると指に負担がかかるので…枝の付いたタワシが必要なのです。
枝の長い方と短い方…どちらが使いやすいか、お試しですね🎶



昔は何でも高価だったので、買物へ行く時には お財布に万札がなければ不安でしたが…
今は安くて良いものが たくさんあるので、以前ほど お金をたくさん持って行かなくても良くなりました。


『安かろう悪かろう』とは、値段が安いものは総じて品質も悪いという意味です。
でも…うどんは美味しかったし、良さそうなタワシが買えたし😂
今の時代、それは必ずしも当てはまるものではないな〜と思ったのでした。


雨の日はモノ作りday

シャクヤクの花が せっかく咲いたのに、予報の通り 今日は朝から雨でした。



支柱に紐を張っておいたので、花が倒れずに済みました。
花が大きいだけに、雨水が中に入り込んで重そうですね💦
雨は昼過ぎまで降り続きました。


私は天気病みです。
雨だからカーブスを お休みしようかな?と思いましたが…かえって空いているかも?
今日は月に1回の計測もあるし、やっぱり行くことにしました😅


カーブスの帰りにJA系列のスーパーへ行くと…イチゴが大安売り🍓



150円ですって‼️😳
ちょっと熟れすぎかもしれませんが、美味しいジャムができるかも🎶
ということで2パック買って来ました。


ジャムだけ作るのはツマンナイな〜…
パンでも焼こうかしら?
今日は何となくシナモンロールが食べたい気分です。
せっかく時間があるので、初めてのシナモンロール作りに挑戦することにしました。


クックパッドを検索しましたが…それ用のレシピじゃなくても、基本のパン生地にシナモンシュガーを巻き込めばいいだけかもしれない🤔
とりあえずパン生地をcomboで捏ねて、発酵している間にイチゴジャムを作りました。



よく熟れていたから、キレイな真っ赤のジャムができました🍓


シナモンロールの方は…
少し前にDAISOで買ったスクエアの型を初めて使って、無事に焼き上がりました✨



おお〜🎶 なかなか良い感じ😆
さっそく味見してみると…買ったパンと同じくらい美味しくできました🙌


いつも思うのですが…料理って化学ですよね。
なぜパンが膨らむのか、なぜイーストと砂糖を使うのか…
原理を知ると面白いなぁと思います。
いつもは買うしかなかった物が 自分の手で作ることができると嬉しいですし。
これからも色々チャレンジしてみようっと。



*****************************************



晩御飯の支度まで まだ時間があったので、刺し子コースターのキット6号を縫いました。
いつまで経っても仕上がらず…まぁ他に浮気しながらだったからなのですけど💦
1年以上かけて最終作品を刺し終わりました🙌



後は仕立てで終わりなのですが…残念ながら時間切れ🕰️
仕上げは次回になります。



料理は出来上がりが楽しみで、手仕事は制作の段階が楽しいものですね。


次の手仕事は、編物の予定です。
水筒カバーか小さなドイリー、自分のベレー帽…どれを作ろうか、考え中。
と言っても晴れの日は畑か庭が優先されます😅


夕方には雨も止みました。
明日は良いお天気になりそうです☀️

庭も私も進化する⁉️

今朝、庭を見回っていたら、我家のガーデンでカオス状態の通称《グダ庭》と呼ばれているコーナーの丸花壇で、初めての花に遭遇しました👁️‍🗨️



この木を植えたのは4〜5年前。
少し紫がかった葉っぱがステキだなぁ…と思って、衝動買いしたのです。
花は咲くと知っていたけれど、咲いたのを見たことがありませんでした。
それが こんなに花盛り😳



名前すら忘れてしまっていたので、Google先生に教えてもらいました。
テマリシモツケのディアボロという種類だそうです。
花の形状はコデマリに似ていますね✨


何故、今年はこんなに花が咲いたのか?全く分かりません😅
たぶん去年の剪定時期が適切で、花芽が たくさん上がってきたのでしょう。
この種の花木は、花が終わった頃に少し短めに切り詰めると、秋くらいに花芽ができる傾向です。
ミモザ、ユキヤナギ、ツツジ、アジサイ…みんな そうなので、自分では忘れていますが💦去年の梅雨くらいに切ったのかもしれません。
来年もキレイに咲いてくれるように、今年も花が終わったら剪定しようと思います。


初めて目にする花があれば、待っているのに咲いてくれないものもあります。
この花壇の奥側に、確かジャーマンアイリスが植っていたはずだけど…?
今年は花が見当たりません💧
花どころか葉っぱも見えないから、隣のリコリスに押されて、たぶん消滅してしまったのでしょう。


《グダ庭》は、私がデタラメに色々植えたので、どこに何が生えて来るのか分かりません。
生き残っているのは我家の環境で生きられる強者ばかりで、毎年、少しずつ進化して今の状態になっています。
変わりつつある庭を見るのも楽しいですね。
今年の庭も、ちゃんと写真を撮って記録しておこうと思います🤳



*****************************************



今日は月に1度のカゴ編み教室がありました。
遅々として進まない今の作品…



少しずつコツが掴めて来た気がしますが、途中で分からなくなり😅
先生に訊こうとしましたが、先生は他の生徒さんの指導に忙しく…仕方ないので自力で解決💨



だいぶ仕上がって来ました。
苦手な四つ畳み編みですが、少しずつ慣れてきたかな?
やっと私の手が編み方を覚えてくれた感じです。
とはいえ、手仕事の神様が降臨してくれたとは まだ言えませんが💦


せっかくなので、もう少し続けて教室に通おうと思います。
私も庭と同じで、ちょっとだけ進化したのかもしれません😝