いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

音楽のおくりびと🍀


プロフィールにあるように、私は音楽の仕事をしています。
音楽に関わる仕事…というと、演奏か教育しかないのですが😅
今日は演奏のお仕事についてお話しします。


専門が歌なので、結婚式の聖歌隊で歌う仕事が多かったのですが、コロナが始まってから結婚式が激減💧 しかも歌は飛沫が飛ぶから御法度という風潮で🚫聖歌隊の仕事は辞めることにしました。
そんな時、参列した親戚のお葬式でピアノ演奏をしている人を見たのです。

セレモニーピアニスト✨


ピアノをバリバリ弾くことはできないけれど、これなら私にもできるかもしれない。

亡くなった人を音楽でお送りするって、ステキな仕事だなぁ…
今まで紹介されたお仕事が多く、自分からアプライしたことは殆どなかった私ですが、55歳にして初めて自分から仕事を求めました。

長く音楽教育現場で働いてきたので、思いの外すんなり面接が通り、めでたくセレモニーピアニストとしてデビューしました✨


ピアノは専門ではありませんが、ここではピアニストです。
歳をとった分、演奏能力は低下していますが、そこは表現力でカバー💦 
45歳頃からヘパーデン結節を患ったので、両手指の第一関節は変形していますし、少し痛むことも💧 でもせっかく手にした仕事なので頑張らなければ!


仕事は事務所から依頼の電話がかかってくる所から始まります。
お客さまからのリクエストを確認し、故人の年代や性別から演奏する曲目を決めていきます。


ピアノ演奏は開式前の1時間と、式中と一部分、式後の故人とのお別れから出棺までの15〜20分間なので演奏する曲数は30曲前後😅 
初めはレパートリーが少なかったので苦労しました。

式の場面に応じて演奏する曲は変わります。
例えば司会者のナレーションが入る時は歌詞のない曲を、暗い雰囲気にならないように穏やか目の曲を、季節感を感じられる曲を。


お客さまのリクエストは前日の夕方まで受け付けますので、夕方にリクエストが入った時は夜の練習が勝負💪 基本的に楽譜が用意できれば、必ずリクエストにはお応えします。
演歌から軍歌、ムード歌謡、時代劇のテーマソング、ディズニーソングもあればジャズまで(私、本当はクラシックを勉強してきたのですが🤣)。


今までで苦労したのは「〇〇大学の校歌を弾いて下さい」と言うリクエストでした😂
事務所からは楽譜が用意できなかったから弾かなくてもいいです、と言われましたが、Googleで楽譜を画像検索し、YouTubeで聴いて耳コピして演奏しました。
もちろん、喪主さまには大変喜んでいただきました😊


そして、今日はそのセレモニーピアニストのお仕事でした。
故人は母と1つ違いの90歳少し手前の女性でした。私の母は今から33年前、57歳の若さでなくなりました。母が生きていたら…この方と同じ感じだったのかしら?

リクエストは「川の流れのように」/美空ひばり、「時代」/中島みゆきなど、葬儀では定番の曲ばかりだったので大丈夫。でも1曲だけショパンのノクターンが😅
歌謡曲やポップスはごまかしが効きますが、クラシックはそうはいきません。
どうしても、という感じではなかったので、一番有名どころを弾くにとどめました。

故人は早くにご主人を亡くし、長いことお一人だったそうです。
喪主さまである息子さんは、お母さまをとても大事にしていたようで、美しい花祭壇に飾られた心温まるお式でした。


棺にお花を入れる時、音楽を聴きながら涙を流している方がいらっしゃいました。
最近はコロナ禍もあって、お葬式も身内だけで済ませるお宅が多いようです。
私が演奏する機会もずいぶん減ってしまいました。
でも音楽は心の言葉ですから、CDの音楽を流して済ませるより、人の手から作り出された音楽でお送りしたいものです。


私は今58歳。演奏家として音楽のお仕事をできるギリギリのところだと思います😅
私自身はぱっと見、冴えないオバサンですが💧私の無骨な指で(白魚のような手とはいきません🤣)奏でられる音楽はキラキラと輝き、人の心に寄り添えるものであって欲しい…。


無謀にも?飛び込んだセレモニーピアニストのお仕事は、自分の心も浄化される大切な仕事となりました。

お仕事の後、空を見上げながら今日のお式とご家族を思いました。
どうぞ心穏やかなる日々をお過ごしください。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました🍀



追記…花祭壇と葬儀の画像は日比谷花壇さんのホームページからお借りしました🙏

大好き❤️100均♫〜その②



今日は100均へ行ってきました😄
前回はseriaでしたが、今日はDAISOへ♫


本当は行く予定ではなかったのですが…朝食の準備をしている時に小さじをなくしていることに気付いたのです💧
あまり期待しないで買った小さじと大さじの計量スプーンセット。どちらも使いやすくて追加購入を考えていたほどだったのでショックで…😭


ないと不便だから大雨特別警報が鳴り響く中、一路DAISOへ🏃‍♀️💨
雨のおかげか?店内はいつもに比べて空いていました。


ということで、今回買った物のお披露目です😄


①計量スプーン

このためにDAISOへ行きました。
私が若かりし頃から使っていた軽量スプーンは、スプーンの部分が大きくてビンの中に入らなかったのですが、これはスリムな上に肢が長くて使いやすいのです。
ビンの中に入っている調味料から直接量ることができて、とても便利!
同じ物はseriaでも売られています。


②シェラカップ用ザル

よくわかりませんが…キャンプ用品の売り場で見つけました👁‍🗨
直径12センチと小ぶりのザルですね。取手が付いていて使いやすそうです。
小さな食材を茹でるとに便利そう…特に我家の畑で採れる鉛筆アスパラを茹でるのに良さそうですね。レンジフードのフチに引っかけられるから収納にも場所を取らないかも?


③水筒フタ用ブラシのセット

これはリピート購入。カーブスへ行く時に水筒を持って行きます。今の水筒はワンタッチで開けられて便利ですが、パーツが分かれていて洗うのに苦労します。
このブラシは本当に隅から隅まで洗うことができました。同じブラシを使っていますが、古くなったので買い換えです。


④保存容器

前回seriaでも買いました。前回は長方形でしたが、今度は正方形。
保存容器ごとレンジでチンしないでお皿に移し替えて温めてくれればタッパーも長持ちするんですけどね…💦


⑤バスケット

私はカゴマニアと言われるほどカゴが好きです😂
藤などの自然素材でできたカゴの方が好きですが、汚れると洗えません💧 
でもこれはPP素材でできているので洗うことができるんですね✨ 
しかもレンジでチンできる小さめのバスケット…パンを温めるのに良さそうです。


⑥ポリ袋

これも定番です。大きさの種類が豊富で、数字が苦手な私はいつも使っているポリ袋の号数が覚えられず、わからなくなります😅


保存容器は2つ買ったので、本日の会計は770円でした。


番外編で…前回DAISOで買ったピーラーをご紹介します。

使い勝手が良かったので、品切れになる前に確保しておきました。100均のDAISOですが、これは200円の商品です。我家の畑で採れるチビたジャガイモの皮を剥くのに使っています。私は横型のピーラーが好きですが、それだと小さい物の皮が剥きにくい…💧
試しに縦型ピーラーを使ってみたら小さい食材の皮を剥くのに便利でした。
だんだん切れ味が悪くなったので、いつかのためにストックしてあります。


今日買った物の中には定番商品あり、リピート商品あり、でした。
毎度、新しいモノとの出会いは楽しいですが、無駄買いをしないように気をつけなくてはなりませんよね💦


最後まで読んでいただき、ありがとうございました🍀

ハッピーバースデー🎂

今日は夫の誕生日です🎉
お父さん、お誕生日おめでとう😊


夫は私より8歳上の66歳。
私が生まれた年に開催された東京オリンピックを、小学2年の夫はTVで観ていたんだと思うと…8歳の年の差って意外とあるものだ😳と思ってしまいます。
でも夫婦となって長い年月を一緒に過ごしていると、年の差はあまり関係なくなってくるのですけどね💦


朝、離れて暮らす娘からハッピーバースデー✉️が届きました。
ちゃんと忘れないで覚えていてくれたのね☺️


特に欲しい物がないようなので、プレゼントは私とお揃いでUNIQLOのルームシューズにしました。退職してから家にいる時間が増えて、ルームシューズの傷みも早いようです😅
20日前の私の誕生日プレゼントも兼ねて、2人で新調しました✨

小柄な夫は足のサイズも小さくて、ルームシューズのサイズは2人ともMサイズ。
並べて見てみると…ちょっと悲しい😂


晩酌はいつも第3のビール淡麗生ですが、今日はちょっとリッチに1本だけプレミアムモルツ🍺

晩御飯のメニューも好物のエビフライ🍤(サイズは小さい💦)



これだけ大事にしてあげてるんだから、元気で長生きしてね😤



最後まで読んでいただき、ありがとうございました🍀