いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

今日は一日仕事〜②

今日はスクーリングです。
今朝は久しぶりに お弁当を2つ作りました(夫は在宅)。



もうじき節分ですね。
今年の節分は2月3日だそうです。
保育現場では季節の行事に合わせて歌を歌うので、今日は節分にちなんだ曲を勉強しました。



ところで学生は節分の行事を経験したことがあるのかしら?🤔
最近は季節の行事をしない家が増えています。
我家は娘が幼稚園の頃には豆まきをしていましたが、いつの間にかしなくなりました。
授業に入る前、学生に尋ねてみると…ほとんどの子は幼稚園や学校で豆まきの経験があり、半数以上は家庭でも豆まきをしているのだそう。
多くの家で、昔ながらの行事が受け継がれているんですね〜😊


節分が近づいたなぁと私が感じるのは…スーパーマーケットに 豆まき用のお菓子コーナーができた時と、惣菜屋さんの店頭で 恵方巻きの予約パンフレットを見かけた時。
う〜ん…スーパーの節分商戦に踊らされていますね🤣
そもそも恵方巻きなんて、昔はありませんでした。


…話がズレましたが💦
スーパーの豆まき用お菓子コーナーで必ず流れているのが この曲です。



♪豆まき〈振り付き〉ー ♪おにはそと ふくはうち〜【日本の歌・唱歌】


今日は この曲を課題にして練習させ、最後に みんなの前で個人発表させます。
とにかく人前で演奏することに慣れなければなりません。
両手が難しい場合は片手だけでもいいので、歌ってピアノを弾く練習です。


午後は「鬼のパンツ」の歌で手遊びをしました。



♪おにのパンツ〈振り付き〉- 鬼のパンツは いいパンツ つよいぞ つよいぞ〜♪ Oni no Pants



この「鬼のパンツ」。
元の曲はイタリアの歌「フニクリ・フニクラ」なのです。



Luciano Pavarotti - Funiculì Funiculà


フニクリ・フニクラはイタリアのヴェスビオ火山にある登山電車で、この曲は 電車の宣伝に使われた歌なのでした。
私が高校で教えていた時、この曲は生徒に大人気。
調子が良くて、ノリノリになれるからです😂


ところが原曲は8分の6拍子なのに、「鬼のパンツ」は4拍子。
たぶん8分の6拍子は日本にない拍子で、子どもが歌うのには難しいから?少し手を加えて、日本人に馴染み深い4拍子に変えてしまったのだと思います。
でも昔、さんざん生徒と原曲の拍子で歌ったので、私には8分の6拍子の方が染み付いていて…何だか変な感じになっていたかも?💦
まぁ、楽しく歌うことができれば それでOKかな?


ずっと歌ったりピアノを弾いていたので、学生は休み時間になっても
「鬼〜👹のパンツはいいパンツぅ〜🎶 強いぞー✊ 強いぞー👊」
って歌っていました🤣


なんだかんだと時間は過ぎ…無事に90分授業5コマ終了。
疲れた〜😵
今期のスクーリングは これで終わりです。
後は明後日のピアノ演奏発表会と、来月に表現の発表会があって、それが終われば少し長めの春休み。
明後日の発表会が問題なんですけどね😅



*****************************************



スクーリングの日は晩御飯の支度免除です。
それなら晩ご飯を食べに行こうという話になっていましたが…宅急便が届くことになり、コンビニ飯へ変更になりました。
駐車場で料金を払おうとしたら…れれれ?お札が2枚しか入っていない😳
駐車料金を支払うと、所持金は¥1,600になってしまいます。
コンビニ飯を買うのに、お金は足りるかしら?💧


時代に逆行している私は、今でも現金で払うことが多いので、プリペイドカードやモバイル決済は殆どしていません。
しょうがない…このお金の範囲内で買って、後は昨日の残り物で済まそう。


そして買った我家の晩御飯は…



お財布に残った お金は…



248円でした🤣


何だか…ショボイ1日の終わりですね💦
次からは所持金をちゃんと確かめるように気をつけます😂


今日もお疲れさんでした‼️
カンパーイ🍻