いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

とらひめ農園レポート🥦

今日のとらひめ地方は☀️良いお天気で暑いくらいでした。
そろそろタマネギの苗を植えるシーズンです🧅
ということで苗を買うために、いつもの農園屋さんに行ってきました。



ブロッコリーやカリフラワー、キャベツは既にとらひめ農園で成長中です。
でも追加購入しようかな…
それよりもお目当てはタマネギ🧅



私の住んでいる地域は温暖で、滅多に雪が降りません。
早生のタマネギは、この辺りの特産物です。本当に美味しいんですよ😚
タマネギが大好きなので、生食用の早生と貯蔵もできる中生を1束ずつ買いました。
あと、何にでも使える越津ネギの苗も購入。


せっかくだから花木の苗も見ておこう🎶



アーモンドの苗😳 アーモンドって栽培できるのかしら?
でも土壌を選びそうですね💦 土選びって難しいんです。



ブルーベリー🫐  
植えたこともありましたが、やはり土壌が合わなくて枯れてしまいました。
自分の家にあれば自家製のブルーベリージャムができるのになぁ…



花苗や球根も植えたいけれど…まずはガーデンの木を剪定して、除草と整地が終わるまでガマンです。
新しいバラの苗も見ましたが、コレという物がなかったですね…


ということで、今日買って来たのは↓↓

そら豆2種、ツルなし赤花えんどう、グリンピース(豆ばっかり🤣)
晩生ブロッコリー、紅ほっぺイチゴ苗2株、越津ネギ、タマネギ苗2種です。


ではさっそく植えて行きます。



豆類は病気に弱いので、市販のタネは殆ど農薬が塗されています。
あまり気持ちのいいものではないですね…農薬は使いたくないのですけど。
そら豆は病気やアブラムシにやられることが多く、なかなか上手に育てられません。



越津ネギと晩生ブロッコリーを植えました。タマネギも4畝。
前回植えた白菜が大きくなってます。
私は地植え派なのでレタスの苗がバラバラと生えて来ました。
もう少ししたら間引きしないと。


とらひめ農園の隣は親戚の土地ですが、作り手がいないので大規模に営農している人が代わりに作っています。
そこではアジアの国から来た技能実習生の人がたくさん働いています。


↑↑左側が大規模農園が作っているブロッコリー


↑↑とらひめ農園のブロッコリー(右側の列)


植えたのはウチの方が早いのに、お隣のブロッコリーは成長が早いの、わかりますか?
本来、ブロッコリーなどのキャベツ類は連作に弱いので、次の年も同じ場所で作れません。
でもそれでは成り立たないので、土壌改良剤や成長ホルモン剤、農薬を使って同じ土地で毎年栽培するのです。
時々、大きなタンクが来て薬剤を散布していますが…風向きによってはウチの方に飛んで来るので恐ろしくて…


こうして作られたブロッコリーは《朝獲りブロッコリー》としてスーパーの店頭に並びます。
確かに見栄えは良く、虫もいませんが…怖いし、苦い農薬の味が💧
虫🐛は私も嫌いだけど…虫も食べられない野菜って、どう思いますか?
今年はまだ寒くないので、ウチの青梗菜なんて虫食いだらけですが🤣私は無農薬を貫きます(豆類のタネは最初から農薬が塗されていますけど、植えた後は農薬を使いません)。


夏の暑さはありませんが、やはり汗をかきました😵💦
農作業は11月上旬〜中旬までですかね…



*****************************************



今日は予約注文してあったシナノスイートが届きました🤭



C級品とのことですが、不揃いな形や多少のキズがあっても美味しいです。
シナノスイートは大好きなリンゴで毎年予約購入。
この後はサンふじの季節ですね🍎
美味しいものは人を幸せにします🥰 自然の恵みに感謝です🙏