メンドクサイことをメンドクサイと感じるか?
今朝、ふとダイニングテーブルの上を見たら放置してあったミカン🍊が目に入りました。
美味しいだろうと思って買って来たけれど、皮が厚くて私好みとは言い難く…そのままにしておいたのでシワが寄っています。
まるで年齢を重ねた自分の肌みたい😱
たぶん この先も食べないだろうし、シワシワの皮を見ているとテンションが下がりそうだからジャムにしてしまおう🎶
ミカンのジャムは、他のジャムよりも作るのに手間がかかります。
皮を剥いた後、薄皮も取らないと美味しくできません。
心に余裕がない時に作るとイライラするのです😂
私は気が短い方で、すぐに出来上がりを求める性格。
でも、最近は歳をとったせいか?作っている段階そのものが楽しくなってきました。
何かをする時、「面倒だなぁ」と感じるのは何故なのか?
それは何か他にやりたい事があるのに、違うことに取り組まなければならないから そう感じるということ。
今日は他にやりたい事もないし、時間がたくさんあるから じっくり取り組められるのかも?
ということは…いつもはメンドクサイ ミカンジャム作りですが、今日は そう思わないかもしれません😂
それにしてもミカンジャムは廃棄する部分が多いのでコスパ悪いです💦
ミカン6個で小さめのジャム瓶1つしかできませんでした。
*****************************************
今日は もう1つ、メンドクサイと思っていたことをします。
それは…草取り🌱
春に花咲く球根を植えていた花壇に、少しずつ雑草が生えてきました。
2月なのに暑いくらいだったので、久しぶりに外仕事です。
チューリップが芽を出しました。
ムスカリも良い感じに育っていますが、クロッカスは影も形も見当たりません😅
本当に生えてくるのかしら?
せっかく外に出たので久しぶりにガーデンを見回ります。
ユキヤナギです。
やむなく秋に剪定したので、今年は花が少ないです。
今年は暖冬だったのか、バラが咲いていました😅
⬆️ピースちゃんです。
日照が少ないとピンクの縁取りがでません。
これではフツーの黄色いバラですね💦
⬆️ピエールさんです。
少し花びらは傷んでいますが、キレイに咲いていました。
⬆️ローズマリーの花です。
お料理に使うより、花を楽しんでいる感じ?
⬆️オキザリスです。
私はオキザリスが好きで4種くらい育てています。
クリスマスローズの花が咲きました。
どうしてクリスマスローズって下向きで咲くのかしら?🤔
キレイな花なのにモッタイナイですね〜
恥ずかしがり屋なのかしら?🤣
⬆️ラッパ水仙(だったと思う)です。
もうすぐ咲きますね。
ジャム作りも庭仕事も、たっぷり時間があれば楽しいと思えるもの。
時間をゆっくり使えればメンドクサイなんて思わないでしょうね。
やっぱりゲームする時間を もう少し減らさないといけないかもしれません🫣
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。