いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

お稲荷さん

今日は久しぶりに県外で仕事がありました。
せっかくなので、ちょっと寄り道します😆
でも、お天気は残念なことに あいにくの雨☔
仕方がない…傘をさして歩こう。


ということで行ったのは豊川稲荷です。
私が子どもの頃、少し足を伸ばした初詣といえば ここでした。
商売繁盛の祈願に訪れる人が多いので、門前町は縁起物の達磨や熊手を売るお店がたくさん並んでいます。



う〜ん…昔より少し寂しくなっちゃったみたい💧
平日だからか?時代が変わったのか?シャッターが閉まっている店舗も多いですね…



雨が降っているので、写真にも雨粒が写り込んでしまいます😅☔️
豊川稲荷は神社ではなく仏教寺院。
稲荷神を祀るのは神社ですが、ここは稲荷信仰と習合している仏教寺院なのだそうです。



寺院なのに鳥居が建っているのは、何だか変な感じがしなくもないですが…
稲荷信仰では狐が守護獣となっているそうなので、狛犬の代わりに狐が睨みを効かせていました。



強そうですね〜✨



初詣の時は この参道いっぱい人で溢れるのですが、もう2月も半ばを過ぎたし、今日は雨なので閑散としていました。



この向こうに奥の院や狐塚があるそうです。
せっかくなので回ってみようかしら…



歴史ある寺院なので、とにかく広いです。
信仰の力を感じますね〜。



お詣りが終わった後は、ランチに名物のお稲荷さんをいただこうかな😋
ここは稲荷寿司 発祥の地と言われています。
稲荷神の使いである狐の好物は油揚げだったので、それにご飯を詰めたのが稲荷寿司の起源だとか。
稲荷寿司 発祥の地については 他にもあるようですが…門前には名物の稲荷寿司を売る店舗がたくさん。
せっかくなのでランチを食べようと思います😆



創作稲荷寿司のお店でランチをいただきました。
メニューは創作稲荷寿司3種、地元野菜のサラダ、鳳来牛のおきつねコロッケ、日替わり小鉢(奴豆腐?)、きしめん、デザートです✨
ビックリしたのが創作稲荷寿司。
イチゴが乗ってるんですけど…😳 クリームとご飯のお稲荷さんを食べるの⁉️
…と思ったら、クリームではなくて豆腐のペースト?でした。
でもイチゴと油揚げを一緒に食べる勇気はなくて…別にして食べました😅
う〜ん…お稲荷さんはフツーのオリジナルの方が私は好きですね💦
おきつねコロッケも美味しかったですが、きしめんが絶品✨
出汁が美味しくて、普段は汁まで飲まないのですが、完食いたしました。


お土産は豊橋名産のヤマサちくわをチョイス。



久しぶりの お出かけは楽しかったですが、ちょっとお天気に恵まれなくて残念でした。
次回は晴れるといいな…