カネはありますか?
今日は…私にしては珍しく固い時事問題です。
興味のない方はスルーして下さい💦
最近、世の中を騒がせている自民党安倍派議員による《裏金疑惑》。
パーティー券って何?
それを売り上げると、何か良いことがあるの?🤔
政治資金パーティーについて調べてみると…
これを読んで、私は昔、声楽の勉強をしていた時のことを思い出しました。
音楽の勉強をするのに欠かせないのが人前で演奏すること。
演奏会を自分1人で開くのは費用の面でも難しいので、通常は演奏団体に加入し、その団体が開催する演奏会にチケット販売のノルマを負担して出演します。
そのチケットを自分で全て捌ければ問題はないのですが、売れなかった場合は自腹で支払わなければなりません。
私はチケットを売るのが不得意だったので、いつもノルマを達成できなくて赤字でした😅
でも、合唱団を持っていたり、お弟子さんを多く抱えている方は、たくさんのチケットを売ることができたのです。
ノルマ以上にチケットが売れた場合、売り上げ金は売った方のポケットマネーとなるシステムだったので、演奏会に出演することで黒字になるメンバーもいました。
政治資金パーティーでの《キックバック》。
それは演奏会のチケットでノルマ以上売り上げた人が 私腹を肥やしていたのとソックリです。
現在では売り上げによって得た収入には税金がかかりますし、政治資金パーティーの裏金総額は億単位だと言いますから、演奏会のチケットノルマとはケタが違いますが💦
それにしても…政治にお金がかかると昔から言うけれど、普通の人間が一生かかっても使いきれないほどのお金が本当に必要なのかしら?🤔
今回の裏金疑惑で思い出したのは、夫の知人の奥さまが地方議員になるために、自民党に応援を求めた時のことです。
自民党の県支部だった国会議員から「カネはありますか?」と言われたそう😳
普通の人が政治家になるためには選挙に勝つことが必要で、選挙活動のための事務所開設、そこで働く人への報酬、知名度を上げるための広報活動などに費用がかかるということでした。
《政治とカネ》の話題から少々逸れますが…
今日はセレモニーの仕事がありました。
いつも お式の途中で弔電拝読があり、ご紹介する弔電は喪主さまに お訊きして その順番を決めます。
故人さまと関係が深かったり、大切な方の順で ご紹介し、最初に読み上げる弔電は全文を、後半はご芳名のみになるのが通例。
今回の故人さまは元教員の方です。
弔電拝読で最初に読み上げられたのは…「カネはありますか?」と言われた議員の方の弔電でした。
それを聞いて ちょっとビックリ。
なぜなら地方公務員法で教員の政治活動は禁止されているからです。
もちろん故人さまは ずっと前に退職していらしたので、在職中は政治活動などされていないと思いますが…
まさか こういう場で政治家の方の弔電が一番最初に読み上げられるとは思わなかったし、ひょっとして この議員さんと個人的に親しかったの?
まぁ…どんな お葬式でも、議員からの弔電はあるので😅
新聞などで お悔やみの欄をチェックし、亡くなった方には全て弔電を送るのは広報活動の一端なのでしょうか?
政治資金は ここにも使われているのかなぁ?と複雑な思いでした。
私たち国民は自分の意見を反映してくれる代表者を選び、その代表者は自分を選んでくれた人が幸せに暮らせるために仕事をする。
それは本来、至ってシンプルな仕組みで、学校生活における児童会や生徒会と同じだと思うのですが…実際にはそういかなくなっているのが現状のようです。
政治をする人に善悪の判断ができ、悪いことをする時に罪の意識があれば何の問題もないと思うのですが。
こういう時、私は幼い頃にテレビで見た勧善懲悪の時代劇を思い出してしまいます。
自分たちは裏金を脱税するのに、私たち国民からは1円たりとも税金の取り残しがないようにするためのインボイス制度を作る…まるで時代劇の悪代官さながらだなぁと思ってしまうのは私だけでしょうか?
「悪人には いつか天罰が下る」と言われますが…水戸黄門みたいな人が現れてくれないかしら?と思ってしまいます😅
「天罰が下る」ためには、疑惑のある議員が再選されないことが大事だと思うのですが…何故かそれらの人は再び国政に戻って来る。
問題の議員を選ぶ側にも罪がありますよね。
さて…「カネはありますか」と言った例の議員さんは、今回の裏金疑惑で名前が上がっておられます。
私は その人に1度も投票したことがありません😀
それでも次回の選挙で、この人が選ばれるのでしょうか?
この際だから、検察は令和の『遠山の金さん』か『大岡越前』になって、徹底的に疑惑を解明して欲しいな〜。
そんなことを思いながら、政治に全く関心のない私ですが…毎日ニュースを見ています👁️🗨️
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。