いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

果物のお話〜葡萄編の続き🍇&口内炎💥

夫の実家から送られて来た3種の葡萄…今日は最後の1房を食べました。
それは安芸クイーン。



その名の通り、広島(安芸)が発祥の地らしいです。
巨峰同士を掛け合わせてできたそうですが、色は甲斐路に似ているかしら?
甲斐路は粒が楕円形ですが、安芸クイーンは大きな丸い粒です。
今回、初めて食べました。
果肉は硬めですが、上品で濃厚な甘味が素晴らしい✨
梨と同じように葡萄の種類も本当に豊富ですね〜😆



*****************************************



美味しい物をたくさん食べたいのに…昨日あたりから口内炎ができました。
私は口内炎ができやすい体質です。
同じ物を食べているのに、夫は全く口内炎ができません。
この違いは何なのかしら?🤔


口内炎は口腔内の粘膜局所の環境が乱れてできる物と、外傷性の物とあるようです。
実は少し前にCoCo壱でカレーを食べていた時、酷く口の中を噛んでしまったのでした。
口の中に傷ができると口内炎に移行することが多いので、嫌な予感はしていたのですが💦


でも、確かに傷口のあった所は口内炎になりましたが、今は下の歯茎の所と下唇の裏、舌の側面など あっちこっち口内炎だらけなんだけど😅
どうも外傷性の口内炎ができたことで、口腔内の状態が悪くなったようです。
口内炎は どちらかというと女性に多くできやすいらしい。
その原因を調べたら…


①普段から偏った食事をしている
②感情的なストレスや生活リズムの乱れによる免疫力の低下
③加齢やドライマウスによる唾液の減少
④月経中のホルモンバランスの乱れ


とありました。
まぁ④はないですね…卒業してるし🤣
でも私は好き嫌いなく何でも食べるから①も違うような気がします。
じゃあ②か③?


とにかく原因を突き詰めるより、痛いんだから何とかしたいよう😭


口内炎はビタミンBの不足からくると言われています。
その中でもビタミンB2とB6が良いらしい…
ビタミンB2はレバーに多く含まれ、B6はマグロに含まれているのだとか。
でも…レバーは苦手💧食べるくらいなら口内炎を我慢した方がいいとさえ思っちゃう🫢
マグロなら お刺身大好きだから大丈夫✌️ですが、醤油は口内炎に沁みる〜😬
まぁ1週間くらいすれば口内炎は治ると思うのですが。


そういえば前にどこからか処方された塗り薬がありました。



これは患部に塗るのですが…あまり好きじゃありません。
それに消費期限切れてると思うし💧


他にもありました。



これは私と同じく口内炎のできやすい娘が処方してもらった残りです。
抗がん剤治療を受けている患者さんは口の中に潰瘍ができるので、これを処方しているのだとか。
少し塩分?が入っていて、100mlの水に溶かすと生理食塩水と同じ濃度になるので、患部にあたっても沁みないのです。


塗り薬もウガイ薬も その後に食べたり飲んだりできないので、寝る前に処置するしかありません。
でも、眠いと忘れちゃうんですが🤣
(本気で治す気がないのかも⁉️)


口内炎ができ始めた日から数えると、あと4〜5日すれば治るはずです。
それまでガマンしよう💦