いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

初めての八朔ジャム🍊

毎朝ヨーグルトを食べる時にジャムかフルーツソースをかけていただきます。
最近、いつものフルーツソースが生協で販売されなくなってしまったので、スーパーのジャムを食べていました。
でも、どんなジャムにもゲル化剤とか、添加物が入っているんですよね…


安心して食べたいので、今出回っている季節の果物を使ってジャムを作ることにしました。
冬といえば柑橘類です。
ミカンはそろそろ終わりに近づきましたよね。
今の時期の柑橘類って何だろう?🤔


スーパーへ行ってみたら、はるみ、不知火、ポンカンなど色々あります。
お財布に優しい方がいいなぁ…と思って手にしたのはコレ!



八朔です。
酸っぱいものが好きだった父は、八朔の皮を器用に剥いてパクパク食べていたけれど…
私は夏ミカン類の苦味が苦手です😅
でも6個入りで400円はお手頃価格だし…ジャムにしたら美味しいのかも?
ということで八朔でジャムを作ることにしました。


夏ミカン類の皮剥きは、皮が硬くて大変だけど…強い味方があります‼️
それはムッキーちゃん♡



ムッキーちゃんで皮に切り込みを入れ、剥いていきます。
クックパッドでオレンジピールの作り方を見つけました。
一晩水に浸けて、明日、皮でオレンジピールを作ろうと思います😄



ミカンに比べて果肉が硬い分、果汁も少ないですね。
皮剥きしていても果汁だらけになりませんでした。



果肉だけを取り出して重さを測ると600gに少し足りないくらい。



わたし的にジャムを作る時に使用する砂糖の黄金比率は、果物に対して3割のグラニュー糖です。
八朔は少し甘みが少ないから、砂糖は少し多めでいいかな?



他の果物で作る時に比べて、浮いてくるアクが少なかったです。
どうしてなんでしょうね?



出来上がりました♫
ミカンジャムより少し硬めですね。
キレイなオレンジ色…まさしくビタミンパワーかな?✨
明日のヨーグルトのお味が楽しみです😋



*****************************************



今日は冷蔵庫の中に置いてあった ぬか床を処分しました。
ぬか床は無印の発酵ぬか床から始めて、《足しぬか》をしたりタカノツメを入れたりとアレンジして使ってきました。
使い続けていうるちに、ぬかの味が納得いかなくなったので、もう一度仕切り直しです。
今までは集合住宅に住んでいたので、ぬかの処分が大変だったけれど…今回は畑に穴を掘って埋めました🕳
土に返す、という感じですね☺️


無印の発酵ぬか床は、ぬか床初心者にはピッタリでしたが…使用されているビール酵母の苦味がちょっと苦手だったかな💦
次回は自分でぬかを買って作りたいと思います😊
たぶんそれはキュウリが獲れる頃になるでしょう。


料理は得意ではありませんが、前ほど抵抗感がなくなった感じです。
やっぱり美味しくて安全な物をたべたいですよね〜


そう思うということは、ひょっとして…料理上手に一歩近づけたということかもしれません😆