端っこが好き😋
最近、ブログを始めて良かったなぁと思うことが沢山あります。
ブロガーの方から色々な情報だけでなく、勇気もいただくことができて…ここは私にとってとても居心地の良い場所となりました。
不束者ですが、これからもどうぞよろしくお願いします🙇♀️
今日は食のお話。
ブログのおかげで、日本各地の美味しいものを知ることができました。
その逆で、私がいつも当たり前に食べている物が この地域特産だと知ることができたり…
本当に興味深いですよね〜♫
少し前、のろのろさんが文明堂のカステラを記事にされていたのを見て
えっ?文明堂って全国区だったの?😳とビックリしました。
それまで市内オンリーのカステラ屋さんだと思っていたけれど、文明堂って長崎発祥の伝統あるカステラ屋さんだったのですね❣️
大変失礼いたしました🙇♀️
《とらひめ地方》には文明堂の工場があります。
今日はずっと行きたかった、工場横の直営店に行ってみました。
気の小さい私は、お店の方に撮影許可を伺うことができず…外からパチリ🤳
文明堂の本家は長崎で、そこから のれん分けされた7店舗が文明堂を名乗っているそうです。
それぞれの文明堂に特有の商品展開があり、浜松の文明堂で扱っているのはハニーカステラ、茶ってら、お茶みかん。
どれも地域色豊かな商品ですね〜
↑↑ コチラが茶ってら。
茶ってらはハニーカステラとお茶カステラの二本立てなのです。
キレイな商品はもちろん美味しいですが、私は端っこが好き。
直営店だから…端っこはあるかしら?👀
あった‼️
ハニーカステラもお茶カステラも欲しい…けど、今日はお茶カステラを買います。
そこでちょっと不安なことが…
先日yabusameさんのブログで、抹茶風味というお菓子や食べ物は蚕紗という食品添加物が使われている事が多い、という記事を読みました。
お茶カステラに使われているお茶はホンモノかしら?😅
恐る恐る見てみると、ちゃんとしたお茶が使われていたので安心しました。
まぁ…ここはお茶県とも言われるほど、どこにもお茶がありますから💦
高速道路のSAにあるお茶でさえ、緑色が濃くて美味しいんです。
たぶん食品添加物よりホンモノのお茶を使った方が ここでは安上がりなのかもしれませんね🤣
このカステラ、1パック280円でした。
手にした時、まだホカホカで温かかったです♨️
家に帰って開けてみたら、湯気で茶色の部分がパックの蓋にくっついてしまいました💧
見映えより味が大事、とは思うけど…ちょっと哀れな感じです。
今日のおやつは深蒸し茶とお茶カステラ。
ランチョンマットも含めて、私の大好きな緑色ばかりです🤣
もうすぐ新茶の季節。
ゴールデンウィークの頃になると、本当に美味しいお茶が飲めるので楽しみです🍵
皆さま、ぜひ美味しいお茶を飲みにいらして下さいね♫
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。