いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

住まいの長期計画🏠

我家は今年で築13年になります。
当時は太陽光発電ブームだったので、新築住宅は屋根にソーラーパネルを積めば補助金がもらえました。
発電した電気の余剰分は電力会社で買い取ってくれたので、オール電化住宅だったこともあり、光熱費は殆どかかりませんでした。



電気の買取価格はソーラーパネル設置後から10年は固定価格でしたが、今は当時の3割以下😅
しかも去年からパワコンの具合が悪くなり始め、交換すると なかなか高額です。
電気の買取価格が低くなってしまったので、費用対効果を考えると交換を迷っていました。


電化製品は製造から10年が過ぎると、交換部品も無くなってしまいます。
太陽光発電システム、エコキュート、エアコン…これから先、どのようにすべきか?🤔
蓄電池を購入すべきか否か?🙄
もちろん家電は壊れれば修理せざるを得ないわけですが、突然壊れるのが一番困りますよね〜


家の大まかな財政管理は夫の役目です。
今は夫も私も細々ながら外貨を稼げている状態なので、電気設備を一新しようということになりました。
IHと食洗機、あまり使用頻度の多くない部屋のエアコン1台を除き、他は全て取り替えます。
太陽光発電のパワコンも取り替えますが、蓄電池は その技術面にまだ不安があるので、購入は見送りました。


まだ使える家電もあるので、ちょっと無駄なような気がしないでもないけれど…
夫の中では、住居に関わる長期計画で、それらの交換は予め考えていたことのようでした。


家中の家電を殆ど交換するので、なかなか大がかり😅
もちろん費用も高額ですが、そのために準備してきました。


我家(というか夫)は旅行などのイベント事は あまりしないですが、日々の生活を快適に送ることに お金を使うスタイルなのかもしれません。


今の時期に これらの大がかりな工事を計画・実行したのは、2人揃って元気でいられるのが10年くらいだと考えたからです。
今回交換した家電が悪くなったら…その時は おそらく私が1人になるので、生活はもっとコンパクトになるでしょう。
その時は不具合が生じた家電を1つずつ修理、または交換していくことになると思います。


それと、今後はエアコンなどの家電が思うように買えなくなるかもしれないという不安があります。
車でさえ、今は1台買うのに月単位で入荷を待ち続けなければなりません。
これは私たちが若い頃には考えられないことでした。


技術者不足も深刻です。
知り合いにエアコン設置業者の人がいたのですが、とにかく慢性的な人手不足だと言っていました。
技術を教えたくても、人が集まらない(来ない)のだそうです。
育つべき技術者は今後、足りるのか?
技術者がいなかったら、家電が壊れた時、直ぐ修理に来てもらえないかもしれません。



そのような諸々の事情を考えて、家電総入れ替えを計画し、今日は施工日。
朝早くから総勢8人の技術者さんが来てくれて、夕方やっと全ての取り替え工事が完了しました🙌


新しいエアコンは優秀です。
今までは除湿がいいのか?自動が良いのか?迷うことがたくさんありましたが、設定温度さえ決めれば、あとはAIが全て管理😳
しかも…よく喋ります🗣️



何だか…このエアコンはクジラ?ジンベイザメ?によく似ています…歯も生えてるし🤣


丸1日、業者さんが出入りしていたので、何だか疲れました〜💧
晩御飯は初めてモバイルオーダーを利用し、近くのマックで調達。とっても便利🎶



エアコンやエコキュートもそうですが、モバイルオーダーのマックといい…世の中はどんどん進歩しています。
我々人間は それを追いかけるのに必死ですね💧


今日取り替えた家電が壊れる頃、世の中は どのように変わっているのかしら?
自分は それについて行けるのか?
便利で快適な今の生活を維持できるのか?
……便利さを求め続けるのは、果たして良いことなのかなぁ?
いろいろなことを考えた1日でした。