いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

そうだ‼️京都へ行こう⛩️

今日は京都へ行って来ました。
5月にルーヴル美術館展を観るために東京の国立新美術館へ行ったのですが、あいにく休館日💧
その後、京都の京セラ美術館でも開催されることを知り、これは是非とも行きたいな〜と😆
開催日は9月24日までです。


夏の暑さが終わったら行こうと思っていたのですが、なかなか涼しくなりません
美術展終了まであと少しとなってしまったので、暑いのを覚悟の上、今日行くことにしました。


京都へは片手で数える以上、訪れたことがあります。
でも…何度行っても地理を覚えられません。
その理由は いつも誰かと一緒だから。
1人で行ったのは1度だけです。


本当は お会いしたいブロ友さんもいるし、ゆっくり1泊くらいしたいのですが…
老猫トラ🐱がいるのと、夫が仕事から帰ってくるまでに家に居なければならないので、日帰りで行くしかありません。


前回の国立新美術館で失敗したので、今回はチケットをネットで事前購入。
スマートEXで往復の新幹線の予約も済ませました。
京都駅から京セラ美術館までの経路、バスの乗り場もチェック。
予習はバッチリです👌


一番よく京都を訪れていたのは、結婚する前後くらいだったでしょうか。
京都は夫が学生時代を過ごした街です。
私たちの仲人は夫の恩師だったので、挨拶も兼ねて何度か京都を訪れました。
夫が下宿していた近くにある銀閣寺アイスで抹茶アイスを食べ、哲学の道を南禅寺まで歩いたな〜
その頃はヒール👠のある靴だったから足が痛かったっけ…
今となっては良い思い出です😊



久しぶりに降り立った京都駅は…激混み💧
夫が言うには、京セラ美術館(昔の京都市美術館)まで長くバスに乗るから座るように。とのことでしたが…
バスはギューギューで、乗り込むのがやっとでした。
当然、座れず…ずっと立ったまま😂



京セラ美術館へは初めて来ました。
趣ある素敵な建物です。
ルーヴル美術館展のテーマは『ルーヴルには愛がある』だそうで、さまざまな愛のカタチをテーマにした絵がたくさん展示されていました。



しかし…平日に関わらず大変混んでいるので、なかなか絵画の前に行って見られません😅
私は音声ガイドを使わない主義なので、説明書を読んでジックリ絵に向き合いたいのですが💦



全体的な感想としては…ギリシア神話やダンテの神曲、聖書の内容を知っていた方が、より楽しめると思いました。
私が理解できたのは聖書の内容だけです。
ギリシア神話はうろ覚えなので、一度ジックリ読んでみたいなぁと思いました。


ミュージアムショップでは記念に絵葉書を買いました。



京セラ美術館の隣に平安神宮があります。
せっかくなので行ってみることにしました。



私が初めて京都に来たのは小学3年生の時で、従姉妹の結婚式に参列するためでした。
お相手が京都の方だったので、平安神宮のすぐそばの式場で挙式だったのです。
その時、少し早く着いたので、家族皆んなで平安神宮へ行ってお参りしました。
もう50年も前のことです。



久しぶりに来た平安神宮は…広い‼️
記憶に残る平安神宮と少し違いましたが、荘厳な感じがしました。


今日は幸いなことに曇り空☁️
蒸し暑かったですが、京都の街をノンビリ歩くには良かったです。
メイン道路から少し外れた道を歩きました。
もみじが綺麗ですね〜✨紅葉の季節は きっと素晴らしいだろうな🍁



知恩院



円山公園と歩き…



京料理が食べたかったので《いもぼう》で有名な平野屋さんに入店。



湯葉や豆腐などを中心とした、本格的な京料理を初めて食べることができました😋



その後、八坂神社へ行き、お参りして お守りを購入。



あまり身体が丈夫ではない夫に健康守り、私には開運守りです。



実は…今回の京都行きでは、もう1箇所訪れたい所がありました。
次に向かった安井金比羅宮が、その目的の場所なのです。



安井金比羅宮は縁切りで有名な神社。
私が かつて1度だけ1人で京都へ来たのは、この神社に縁切りをお願いするためでした。


今から13年くらい前、私は とある人(女性)と職場で親しくなったのですが…彼女は精神疾患を患っていて、私に付きまとうあまり、ストーカーと化しました。
それは、ひょっとしたら自分は殺されるかもしれない…と本気で思うほど恐ろしかった。
でも、自分自身では どうすることもできません。

それで藁にもすがる思いで、縁切り神社として有名な安井金毘羅宮へお参りに来たのです。



お札の貼られている縁切り石の真ん中をくぐると、悪い縁を断ち切ることができると言われています。
家族に心配をかけたくなかった私は、1人で京都に来て、安井金比羅宮の この石をくぐって願掛けをしました。


そのおかげでしょうか?
自分の中に静かにチカラが湧いて来たような気がしたのです。
その後、警察の生活安全課に相談に行き、紆余曲折を経て、何とか彼女と関係を断つことができました。


安井金比羅宮で買った御守りは、常に身につけていましたが…御守りの効力は1年と言われます。
御守りを納めるために もう一度、安井金比羅宮へ行きたかったのですが、その機会に恵まれなかったので、私の地域の《一ノ宮宮》へお納めしました。


ずいぶん前のことなので忘れかけていましたが、先日、自分の部屋の本棚を整頓していたら、安井金比羅宮で御守りを購入した時の袋が出て来ました。
自分が今、平穏に暮らしていられるのは、あの時チカラを戴いたから。
やはり直接お礼参りに行きたい思ったのです。


13年ぶりに訪れた安井金比羅宮は…小さな神社ながら、たくさんの人がお詣りに訪れていました。
私にはもう縁切りの必要がありません。
(人間関係の断捨離は かなりしてしまったので…これ以上は ないかな?🤣)
今の平安に感謝して お参りしました。


帰りは再び満員バスに揺られ…京都駅の構内でお土産と、晩御飯用に お弁当を買いました。
昔、京都のお土産といえば西陣織の小物で、白粉の匂いがする物ばかりでしたが…最近はちっとも見かけないですね〜。



自分用に巾着とストラップ、夫の整髪用にツゲの櫛を買いました(櫛でとかせるだけ髪が残っているかは?ですが🫢)



せっかく京都へ来たのだから、京バームと八ツ橋の夕子さんを。
この前、娘がミルキー味の夕子さんを買ったけれど、味見させてくれなかったので😂



晩御飯用の駅弁はコチラ ↓↓



久しぶりの京都は、昔とずいぶん変わってしまいました。
聞こえてくるのは中国語ばかりです(福島の処理水について あれだけ騒いでいるのにね)。


たくさんの古い建物や神社、仏閣。
本来なら落ち着いた街のはずだったのですが…これも時代の流れでしょうか?
今や一大観光都市です。
どんどん変わりゆく京都は、この先どう変化していくのかしら?
何だか怖いような気がします。


すっかり変わってしまった京都ですが、帰宅して夫に写真を見せたら、ものすごく懐かしがっていました。
「イイなぁ〜…オレも行きたかった」って…変わってしまっても、夫にとっては学生時代の思い出の街なのですね😊


今度は夫と一緒に、進々堂でコーヒーを飲んで、銀閣寺アイスを食べて(まだあるのだろうか?)、哲学の道を歩き、南禅寺で湯豆腐を食べ…昔を偲びたいです。
変わってしまっても、やっぱり京都はステキな街だと思いました。