いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

歌い継がれる曲

今日は昨日に引き続いてセレモニーの お仕事がありました。
昨日の昼に急遽3曲のリクエストが入りましたが😅 どれも演奏したことがあったので良かったです(もちろん、練習はしました)。



さて、今日のリクエストは…


「G線上のアリア」/J.S.バッハ
「Close To You」(遥かなる影)/カーペンターズ
「砂山」/北原白秋 作詞、山田耕筰 作曲


「G線上のアリア」と「Close To You」は以前ご紹介させていただきましたので割愛させていただくとして…。


山田耕筰は日本の音楽史に残る多くの名曲を残した作曲家です。



特に日本語の抑揚を生かして作曲された歌曲は素晴らしくて、私も大好きな曲がたくさんあります。
代表的な曲は「からたちの花」「赤とんぼ」「待ちぼうけ」「この道」「ペチカ」etc
中でも「赤とんぼ」は有名で、この曲を夕方5時の時報に合わせて流す自治体もあるほど。
私が子供の頃、チリ紙交換車が この曲を流しながら走っていました🚚


彼は詩人 北原白秋の作品に多く作曲しています。
先ほど挙げた曲のうち、「赤とんぼ」は三木露風の作詞ですが、他は全て北原白秋の詞によるものでした。
リクエストいただいた「砂山」も北原白秋の詞に作曲されています。



砂山 (歌詞つき) 鮫島有美子


ちなみに「砂山」には山田耕筰の他に中山晋平も作曲しています。
こちらの方は以前に他の方の お式で演奏したことがありました。
山田耕筰の「砂山」が叙情的であるのに対し、中山晋平の方は どちらかというと民謡調で歌い易く、こちらもファンが多いのです。



倍賞千恵子/砂山


同じ詞でも曲調が全く違って、興味深いものがあります。



今回の故人さまは80代後半の男性。
リクエストいただいた曲のジャンルはバラバラで、その他には どんな曲を演奏すべきか?
前情報が全くなかったので、とりあえず無難なポップスやイージーリスニングの曲を用意して行きました。


会場入りして司会さんと打ち合わせすると、故人さまはクラシックがお好きで、オペラの演奏会に度々足を運ばれたことがあるのだそう。
え⁉️その楽譜は持って来てないんですけど😅
とりあえず手持ちのクラシックの楽譜を探して差し替え…何とか大丈夫かしら?💦


そして先方の ご希望では、弔辞の時にリクエストの曲を演奏して欲しいとのことです。
弔辞とは参列された方の代表が述べられる《お別れの言葉》。
通常は1名ですが、今回は3名の方が お話しされるので、その方々に合わせて それぞれのリクエスト曲を演奏します。


「砂山」は故人さまの学友でいらした方の弔辞で お弾きしました。
故人さまは新潟の ご出身でいらしたそうです。
きっと お二人の思い出の曲だったのですね😊


普段は あまり耳にすることのない日本歌曲ですが、良い曲が沢山あります。
でも、近年、言葉遣いの難しさから 歌われることが少なくなって来ました。
「故郷」の歌詞で『うさぎおいし かのやま』は『兎追いし 彼の山』なのですが、学生は『うさぎ美味し かの山』と思い込んでいますし😅
都会の子どもたちは本物の《赤とんぼ》を見たことがないかもしれない…。
実際に目にすることがない物について歌われた曲は、この先も残っていくのかは分かりません。
でも…古き良き時代の文化は、この国の財産です。
これから先もぜひ歌い継がれていって欲しい…心からそう思いました。
(そう言えばチリ紙交換も消えて久しいですね💧)



共に過ごされた愛する人たちに お見送られて、心暖まる お式でした。
今日も無事にお見送りできて感謝でした🙏