無敵シャツ
だんだん寒くなったので、日常着も冬仕様にチェンジすることにしました。
気軽に着られる衣類といえば しまむら。
なんと言っても お値段が良心的なので「これ、イイかも〜♫」と思えば、即試すことができます。
私のお気に入りは吸湿発熱のファイバーヒートというシリーズ。
素材は色々ありますが、その中でも綿素材が優秀なのです。
吸湿発熱といえば代表格はUNIQLOのヒートテックですが、静電気体質の私には着心地が良くなくて😅
冬でも着る服によっては汗をかきますが、素材が綿という点でも しまむらに軍配が上がります(私の場合)。
たった1つの難点は縮むということ。
一冬終わる頃には袖も短くなってしまうので、ワンサイズ大きめを買いますが、やはりシーズンごとに買い替える感じです。
今年も寒くなり始めた頃、しまむらへ《暖か衣料》を買いに行きました。
身体にピタピタする服が苦手になって来たので、今回は少し大きめのトレーナーを購入。
内側が暖かい素材なので、室内なら これ1枚で大丈夫です👌
夫にも暖かい衣類を買ってあげようかな…と思いましたが、これが なかなか難しい。
夫は被って着る服が苦手です。
トレーナー、丸首やタートルネックのセーターなど全てダメ。
前が全てボタンで開くタイプのカジュアルシャツ、それもボタンダウンしか着ません。
でも、このタイプの服は薄手の物が殆ど。
冬はカジュアルシャツに重ね着しますが、物によっては肩が凝るトカナントカうるさくて😩
とにかく今のシャツは大分くたびれてきたので、新しいシャツを買おうと思って売場を覗くと…なんじゃコリャ😳
普通のシャツのようではありますが…内側がスゴイ‼️
モコモコです。
まるで ぬいぐるみを着ているような感じかも?
ボアの厚みがあるから肩が凝るかもしれない…と思いましたが、お値段は2,000円で おつりが来るくらいだったので購入。
とりあえず お試しってことですね。
家に帰って夫に見せると、大喜びで袖を通し「暖かい‼️これ1枚で大丈夫🤩」と。
どんなに寒くても頑張れるということで、『無敵シャツ』と名付けました😂
この名の由来は私のパジャマ。
やはり しまむらで一昨年買ったフリースのパジャマが超暖かくて、『無敵パジャマ』と呼んでいたのです。
(無敵パジャマは今も現役)
極上の暖かさを夫に提供してくれた『無敵シャツ』
でも…ひょっとしたら また縮むかもしれない😅
追加で欲しいというので、更に2枚買い足しましたが、少し余裕を持ってワンサイズ上げました。
それにしても繊維の進化って素晴らしいですね‼️
昔は こんなに暖かい服はなくて、冬の定番服といえば半纏だったもん😂
どちらかというと怒りっぽい夫ですが、暖かい服を着るようになって ちょっと穏やかになった気がします。
暖かいって幸せなことなんだなぁ〜💖
…と思いました😁
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。