『絆』に送られて
今日はセレモニーの お仕事がありました。
今回は初めからリクエストが2曲あり、昨日更に1曲追加されました。
そのラインナップは…
「ラブストーリーは突然に」/小田和正
「見上げた流星」/TOKIO
「家族になろうよ」/福山雅治
小田和正さんといえば、今だにオフコースのイメージが抜けない私😅
この曲は『東京ラブストーリー』というテレビドラマの主題歌でした。
ちょうど娘が生まれた年のドラマだったので…34年前の曲なのですね。ビックリ😳
確か楽譜を持っていたはず…
この曲は いかにも小田さんらしい楽曲で、サビの部分の三連符が印象的。
左手は八分音符なのに右手は(四分音符の)三連符で、左右バラバラのリズムになります。
実は私、このタイプの曲が苦手で💧
なのでショパンの幻想即興曲も あまり弾けません🙈
でも…この曲の一番魅力的なところですから、何とかしなければ😂
右のメロディーに集中して、左は単純に動かすように留意して演奏しました。
(たぶん上手くいったはず?)
【Cover】 見上げた流星 _ TOKIO
(残念ながらTOKIOが歌ったバージョンはYouTubeにありませんでしたので、カバーで💦)
この曲は実話に基づいたテレビドラマ『高校生レストラン』の主題歌だったそうです。
この曲はゼクシィのCMで流れた曲で、映画『そして父になる』の主題歌でした。
いかにも福山雅治らしいメロディーです。
以前、学生が この曲を弾きたいと言って持って来たので、私も知っていました。
今回の曲のテーマは、人との絆かしら?
故人さまは ご家族を とても大切になさっていたそうです。
これらのリクエスト曲は、お客さまを お迎えする時と、お別れのシーンでも繰り返し演奏させていただきました。
そして…今回の出棺時は、特別な演出があったのです。
お見送りして下さったのは、故人さまの祭り仲間。
喪服の上に法被を羽織り、祭りラッパでの お見送りとなりました。
2017年5月4日 浜松祭り 合同練り・激練り2・3(田町ー鍛治町交差点付近)
近年、人と人との繋がりが希薄になり、祭りの存続も なかなか難しいと聞きます。
時代の流れとはいえ、寂しいですね…😔
賑やかな祭りラッパの音に送られて、人との絆を大切になさった故人さまらしい旅立ちでした。
今日も無事にお見送りできて感謝でした🙏




このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。