いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

今日は珊瑚婚式

今日は私たち夫婦の結婚記念日です。
今年で35年になりました。


結婚35年は珊瑚婚式というのだそうです。
25年は銀婚式、50年は金婚式というのは知っていましたが…その他にも節目の年ごとに色々な呼び名があるのですね。


35年もの月日の間には色々なことがありました。
それでも ここまで続いてきたのは、互いの努力の賜物でしょうか?
(惰性という話もあるけど😅)


この先、金婚式を迎えられるかどうかは分かりませんが、互いに健康で堅実に暮らしていけたらいいなぁと思います。


特に お祝いの計画はなく…いつもの月曜日のルーティーンでいくと、ランチは丸亀製麺になりそうな予感。
別に私は それでも良いのですが、私お気に入りのイタリアンのお店でランチを食べたいと、珍しく夫が言いました。
ということで、初めて2人で そのお店へ。


《とらひめハウス》から それほど遠くない お店ですが、土地勘がなくて方向音痴の夫が運転するので、いつものように私がナビを務めます。
「次の角を左に曲がって…」と言ったところで夫が右車線に入ったので、
「お店は左側だから左車線」と言い、続けて「信号が赤だよ」と余計な口出しをしたものだから、夫は怒りだし…
「何で いつも人が運転している時に余計なことを言うんだ‼️💢」


全く…こんなで よく35年も続いてきたもんだ😂


ここは和風なイタリアンのお店です。
まずはオードブル。



一番人気は青海苔とイカの和風パスタで、麺好きの夫は迷うことなくコチラを注文しました。
ニンニク嫌いの夫なので、そのようにリクエスト。



私はリゾットをチョイス。
今月は ほうれん草のブロッコリーのクリームリゾットです。



味に うるさい夫ですが、この お店の味付けが気に入った様子。



夫のデザートはアイスクリームにエスプレッソのソースをかけたもの(名前は忘れました😅)



私はサツマイモのブリュレです。



美味しいものは人を幸せにする…の言葉の通り、ご飯を食べているうちに夫の機嫌は すっかり治りました(単純だ😂)。


「今度はディナーを食べに来て、赤ワインを飲みたいなぁ🍷」だそうです。


珊瑚婚式と言っても、長い結婚生活の通過点に過ぎず…日常は ずっと続いていきます。
意見が違ってケンカすることもあるけれど、互いの微妙な距離感を掴めた今は、昔のように家出することはありません。


地道な日々の暮らしの積み重ねでしかありませんが、これで良いのだ〜🎶ってことで😂



1971 天才バカボン第1期 OP