いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

冬支度、加速中💨

季節外れの暖かさ(暑いくらい)は今日までで、今夜には寒気がやって来るのだのか。
でも…温暖な我が地方も本当に寒くなるのかしら?🙄
そんなことを思いつつ、今日は里芋を少し掘り上げ、庭仕事の続きをしました。


去年から里芋は料理する分を、その都度 掘り起こしています。
今年は植えた場所が あまり良くなかったので、育ちが悪かったですが💦
それなりに収穫できました。
ショウガも少しずつ掘り上げて、いつものようにシートにして冷凍保存します。
大根は立派になりました🙌



庭の方は草が大分枯れてきたので、セイヨウキンシバイを切り詰めているところ。
オキザリスの芽が ずいぶん伸びてきました。
こちらは冬場に黄色の花を咲かせてくれるオキザリスの株です。



ピンクのオキザリスの芽も出てきました。
私は この花が大好きなので、とても楽しみにしています😆



クリスマスローズも成長中ですが、デタラメに植えたせいで、イマイチ美しいレイアウトになっていません😅



先日、いつもの農園屋さんの片隅で ちょっと変わったエリカの品種を見つけました。
その名も『ふっくらモモちゃん』



我家の環境にはエリカが合うようで…一昨年植えたエリカ・コロランスも元気に咲いています。



花付きを良くするために、少しずつ剪定しないと😅


そろそろコキアも終わりになり、処分しようかなぁと思いました。



これを切って袋に詰めるのが大変です💦
2株切ったところで、ギブアップ😵
コキアを処分したらチューリップの球根を植える予定なので、早いうちに撤去しないと💨
というか…去年の今頃は庭仕事も終わっていたはずなのですけどね〜。
今年は いつまでも暖かいので、なかなか庭仕事が終わりになりません。


バラもまだ咲いています。



日暮と同時に、冷たい風が吹き始めました。
やっぱり天気予報は当たりそうですね😂


明日は ちょっと遠い所へ美術展を観に行く予定で楽しみです😆
でも、どれくらい寒いのかなぁ…
現地の地図と一緒に天気予報もチェックしておこうっと🎶