いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

日常と非日常

昨日まで旅行で非日常を楽しんでいましたが、今日からは また普段通りの日常です。
今朝は8時半入りでセレモニーの仕事があって、久しぶりに6時前に起きました。
今日の会場は家から少し離れているので、朝のラッシュと重なるけれど1時間みればいいかな?と思ったら大間違い‼️
国道の橋の上で事故があり、大渋滞に巻き込まれてしまいました💧
橋を渡るのに30分以上かかって、時間ギリギリに会場入り。
遅刻しなくて良かったです😂


今回はリクエストがなかったので、穏やかな秋の歌を中心に演奏させて頂きました。
無事お見送りできて感謝です🙏


せっかく ちょっと遠くまで来たので、この近くにあるコスモス畑を見に行こうかな🎶
休耕田を利用してコスモスを栽培している所があります🌸



あら…ちょっと遅かったのかもしれません💦
私が横浜に行っている間、《とらひめ地方》では夜半に激しい雨が降ったという話でした。
花も終わりかけだった上に、雨に打たれてコスモスが倒れてしまったのですね💧



来年は季節を外さないように気をつけて…また来ようと思いました😊


家から離れた会場で お仕事がある時は、普段と違う場所での買物も楽しみです。
今日はJA系列のスーパーに寄って、新鮮な野菜やミカンを買いました🍊
家に帰って、慌てて事務所へ報告書を送ります💦


その後、カーブスへ行って、帰りに いつもの農園屋さんに行きました。



そろそろビオラやパンジーを植えたいですね〜🎵
今年は何色にしようかな?🤔
それと…久しぶりにラベンダーを育てようと思いました。
我家の庭は乾燥しているのでハーブが良く育ちます。
ラベンダーにも 色々な種類がありますよね🎶



ということで買ったのは紫系のビオラ、ラベンダー3種、エリカです。
こうしてみると私は紫系の花が好きみたい😙
さて…《とらひめガーデン》の過酷な環境で生き残れるのは何本だろう?🤓


庭仕事をした後、買って来たミカンでジャムを作りました。



私は お腹が丈夫なので柑橘系を食べても平気ですが、夫はミカンそのものを食べると お腹を壊すのです。
だからといってミカンが嫌いなのではなく、食べたいらしくて…😅
それでジャムにしてヨーグルトに混ぜて食べるのです。
ミカンジャムって作るのが面倒なんですけどね💦


昨日とは打って変わって、極ありふれた日常に戻りました。
長い人生で、非日常の時は ほんの少し。
旅行は確かに楽しいけれど…大半の時間を占める平凡な毎日を、いかに充実させて楽しんで生きるか。
それに尽きるんだよね、と思いつつ、今日1日が終わっていくのでした。