日常を生きつつ、非日常に憧れて
昨日、久しぶりに母の夢を見ました。
夢の中で私は母と一緒に横浜へ行くのですが、迷うはずのない山下公園で道が分からなくなり😅
その瞬間、母は娘と入れ替わっていた…という支離滅裂な夢でした。
35年前に亡くなった母は、誕生日が1日違いだからか?娘と 雰囲気がよく似ています。
11月、娘と一緒に横浜へ旅行する計画をたてていたから、そんな夢を見たのかしら?
私は今、母が生きられなかったシニアの時代を生きています。
旅行したり、趣味を楽しんだり…母は夢の中で これからの人生を楽しみなさいと私に言ってくれたのかもしれません。
旅へ出て非日常を味わいたいなぁ…
できれば数日間、ある場所にステイしてみたい。
最初に行くとしたら、学生時代を過ごした東京かしら?
東京は すっかり変わってしまっただろうけれど、気持ちだけでも 40年前の私に戻れるかもしれません。
いつか、必ず実現させようと思います😊
旅への想いは つのるばかりなので、せめて気持ちだけでも旅気分になりたいな🎶
そうだ!旅の お供にピッタリのバッグを新調しよう😆
先日、フロマージュさんが ご紹介されていたanelloのボディーバッグがステキだったよね…
最近はTAKE MEを使っていましたが、anelloのバッグは どれも軽くて使いやすいです。
さっそくネットで探してポチリ。
私の定番色はカーキーですが、秋冬の服装はグレーやブラウン系が多いので、何にでも合わせられる色を…と思ったらフロマージュさんとオソロの紺になってしまいました💦
フロマージュさん、スミマセン🙇♀️
ミニリュックも秋冬色が欲しくなります😅
せめてもの贅沢として、ブルーグレーのミニリュックもポチリ💦
ボディーバッグは300g、ミニリュックは270gという軽さです。
歳を取ったら重いカバンは持ちたくありませんから(…と言い訳する)。
これを持って お出かけできる日を心待ちにしています✨
お出かけは、外仕事ができなくなる晩秋から冬、早春にかけて。
その前に外仕事は終わらせなければなりません。
フェンスに這わせているバラは 殆ど剪定し終わりましたが、一番ヤンチャなピースが残っています。
今日は折れた枝、枯れた枝を切り、一旦フェンスからツルを全て外して誘引し直しました。
かなり大変で…バラ用手袋をしていても、トゲで引っ掻き傷だらけになってしまいました😵🩸
ふとフェンスの上を見ると…
カマキリちゃん。しっかりカメラ目線だけど🤣
お腹が大きいから、卵を持っているんでしょうね。
今の時期、虫たちも冬支度に忙しいです。
日が暮れて来ました…
キレイな夕焼けですね…(電線がなければ💦)
明日も良いお天気になりそうです😊
晩御飯に、先日作ったピザ生地の半分を使って明太マヨピザを焼きました。
写真を撮る前に1切れ食べられてしまいましたが😂
モチモチして美味しかったです。
これで強力粉の消費も進みそう🎶
明日も良い日になりますように🍀
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。