甲州路の旅〜1日目🍑美味しい果物を求めて🍇
今日から1泊2日の日程で、美味しい果物を求めて山梨県へ出かけました。
山梨県の形は『葡萄の葉』と言われる通り、ここは葡萄や桃など果物の産地です。
ウチの夫は山梨県出身。
夫の実家で初めて果物を食べさせてもらった時、その美味しさに驚きました。
そこで今回は今が旬の果物を お腹いっぱい食べようと思います😋
美味しい果物が獲れる立地条件は、昼と夜の温度差があって、日照時間が長く、乾燥した土地。
山梨県の中央にある甲府盆地から東面は その条件に当てはまるので、古くから果物の栽培が盛んでした。
近年の猛暑では特に この地域は暑いので🥵 今回は《とら夫号》で出かけることに。
まずは平地走行の得意な私が新東名〜中部横断自動車道を運転します。
新東名は3車線でトンネル内の路肩幅も広く、とても運転しやすいのです。
今日は平日なのでトラックばかりでした。
中部横断自動車道に入って来ました。
今日は にわか雨が降りそうです。
おや?あれは…私の好きなビミサンを作っているテンヨです😳
ビミサンは甲州地方の『ご当地つゆの素』
かけ蕎麦にはぴったりなのです。
この山の向こうが秩父山地。
果物の美味しい山梨市はこの斜面に広がっています。
果物畑が見えて来ました。
これは…すごいですね🤩
カフェを併設している果樹園で、冷やし桃をいただきました😋
桃パフェも美味しそうですが、果物の美味しさを味わうなら、そのまま頂くのが我家流。
お昼ご飯の代わりに、夫と2人で大きなサイズの桃を5個食べました🥰
ホテルのチェックインまで まだ時間があったので、この地域の実業家 根津嘉一郎の生家、根津記念館へ行きました。
ここの入館料は無料です。
趣ある建築物が、丁寧に保存されていています。
資料館には彼の功績が展示されていました。
そろそろ夕方になるのでホテルに向かいます。
途中、『名前のない展望台』に寄りました。
向こうが甲府盆地の東面になります。
ホテルからは富士山が見えました🗻
このホテルにはワインサーバーのサービスがあります。
ワインはホテルの館内、どこでも自由に飲めます🍷
甲府盆地の夜景を見ながらワインをいただきました😋
何だか とてもリッチな気分…命の洗濯ができました✨
今日の山梨市は 昼頃に通り雨があったそうで、あまり暑くなくて過ごしやすかったです。
明日は92歳になる義母に会うために、夫の実家経由で帰宅する予定。
あともう1日、安全運転で楽しみたいと思います🎶
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。