いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

音楽のおくりびと🍀〜つづき&ワクチン接種


今日はセレモニーピアニストのお仕事がありました。



前回、リクエストを断って事務所の機嫌を損ねたから、半ば引退気分でしたが…仕事依頼の電話がキター‼️🙌
今回はリクエストなしですが、急遽入るかも?と事務所に言われたので
「難しいモノは弾けません!」と予め言っておきました😂


結局、リクエストは入らなかったので、好きな曲を弾きます♫
私のセンスが問われますね😅


今日の故人さまは100歳を超えた方でした。
季節の童謡・唱歌は誰にも喜ばれるので、この季節の定番曲を用意します。
「夕焼け小焼け」「七つの子」「紅葉」といったところでしょうか。
ちなみに「七つの子」というと何の曲?と思われるでしょうけれど、歌い出しは
"カラス〜 なぜ鳴くの〜 カラスは山に〜”
そのため、「カラスの歌」という題名と勘違いしている方もいます💦
正しくは「七つの子」なのですよね🤣



童謡 七つの子


この歌に出て来るカラスは澄んだ「カァ〜」という声で鳴くので、このような歌ができたのでしょう。


よく知られているカラスはハシブトガラスとハシボソガラスの2種類です。
ハシブトガラスの鳴き声は澄んだ「カァ〜」で、ハシボソガラスは「ガァ〜」という汚らしい鳴き声。
《とらひめファーム》によく来てイタズラするカラスは「ガァ〜」と鳴くのでハシボソガラスですね…あの鳴き声を聞いても、とても「7つの子」の歌は浮かびません🤣
童謡に出て来るカラスの鳴き声は、きっと郷愁を誘うようなハシブトガラスの声だったのでしょう。


本日は家族葬ということでしたが、多くのお客さまが来られていました。
きっとご家族だけでなく、多くの皆さまに愛されていたのでしょうね。
美しい花祭壇に飾られた、穏やかなお式でした。
安らかにお眠り下さい、というメッセージを込めて「ゆりかごのうた」を弾きます☺️



ゆりかごのうた


今回も無事にお見送りできて、感謝でした🍀
もうしばらく、このお仕事をさせていただけるようです😂




*****************************************



夕方、自治体で行なっているコロナワクチン接種へ行ってきました。
今回が4回目の接種です💉
3回目までは学校を経営する会社の職域接種で済ませましたが、4回目からはないようで…
初めて自治体でワクチン接種を受けます😅


夫は3ヶ月ほど前に高齢者枠で、娘も同時期に医療従事者枠でワクチン接種を済ませており、家族で4回目を受けていないのは私だけでした。
人と接する機会が多い仕事なので、接種できるようになって直ぐ申し込んだのです。


経験済みの夫が会場の場所を教えてくれました。
でも私は自治体接種が初めてなので、どこへ行けばいいのか全く分からず…会場内をあちこち探しても看板すら見つかりません💧
案内所で尋ねると、接種会場は夫が接種した時と違う場所🤣


慌てて正しい会場へ行って、滑り込みセーフ💨
無事に受けられて良かったです😮‍💨



私は生まれてからずっと(大学時代を除いて)この街に住んでいますが、今日久しぶりに街中を歩いて、あまりの変わりようにビックリしました。
以前は駅前に数軒あったデパートは1軒だけになり、市内の1番地価が高い場所は空き地だらけです。昔は色々なお店がたくさんあったのに…
セーラー服を着て学校帰りに街をブラついた時とは、全く違う知らない街みたいです。


明らかに違うのは、世の中に流通しているお金の量。
あの頃、日本は裕福で明るかった…。
私は高度経済成長期に育ちました。
私が歳をとったように、この国も歳を取ったように思えてなりません。


今日の故人さまは1世紀以上の年月を生きて来られました。
これから先、長生きすることは、決して幸せと言えない世の中になると思います。
長く生きれば、この国がどんどん衰退するのを見ることになるのですから…


昨日、年金制度がまた変えられるというニュースを読みました。
先が見えない世の中…政治家はクーポン配布などという愚策は止めて、もっと確実性のある政策を行なって欲しいです。


毎度、最後はワケがわからなくなってしまいました😂
最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨