天の声を聞く(変な意味ではありません)
昨日のスクーリングで興奮状態にあったのか?昨夜は なかなか寝付けず、久しぶりに睡眠導入剤のお世話になりました😅
そして…今日も1コマだけ、昨日と同じクラスの通常授業です。
教室に入って「昨日は お疲れさまだったね〜。皆んなも私も」と言うと、学生は苦笑い。
「先生、大丈夫?」と、逆に訊かれてしまいました。
そんなに顔色が悪くて疲れているように見えたのかしら?😳
無事に授業は終わり…今日は久しぶりに ひとりランチへ行きたい気分です。
前々からチェックしてあったカフェへ行ってみようかな?
それは住宅街にヒッソリとあり、シニアのご夫婦が経営していらっしゃるのだそう。
ランチが700円?安過ぎない?😳
ちょっと入りにくい雰囲気ではありましたが、思い切って入店。
入ってみると お客さんはいなくて、オーナーと思われるシニアの方が席に座って新聞を読んでいました。
あら…ちょっと お邪魔だったかしら?💧
でも、ここまで来たら座るしかありません。
一番奥の席に座って店内を見渡すと…何だか昭和の雰囲気ですね〜
久しぶりに絵の飾られているカフェに入ったかも?
ランチはチキンカレーと、食後にコーヒーを注文しました。
店内には静かめのクラシックが流れ、ゆったりとした雰囲気。
流れている音楽は有線かしら?これはショパンの『エオリアン・ハープ』だな…。
次に流れたのはベートーヴェンの『悲愴』、その次はリムスキー・コルサコフの『シェーラザード』次は…
いかんいかん💦 職業柄、まるで曲当てクイズみたいになってしまって安らげません😂
食後のコーヒーは お店独自のブレンドで、サイフォンで淹れて下さいました。
サイフォンのコーヒーなんて、久しぶりに飲んだかも?
今までで一番と言っていいほど、美味しいコーヒーでした☕️
美味しゅうございました。ごちそうさまでした🙏
さて…今日は この後、昨日行けなかったカーブスへ行く予定です。
店舗が開く前に、夫からのお使いでDAISOへ行きました。
さぁ、いざカーブスへGO‼️
《とらひめ号》に乗り込むと…フロントガラスに雨粒が☂️
ゲッ😱 洗濯物が濡れちゃう💦 ということで慌てて家へ。
洗濯物を取り入れたら、何だか疲れてしまいました。
これは「カーブスを休んで、今日は ゆっくりしなさい」と言う天の声かもしれません。
確かに ちょっとオーバーワークかも。
雨はパラっと舞っただけで、直ぐに止んでしまいました。
私は欲張りでジッとしていられないタイプです。
少しでも時間があると、何かできることはないか?と考えてしまう。
だから動かない時間を持つために🎮ゲームが必要なのです😂(←言い訳)
とにかく今日は天の声を聞いたので(?)、その通りにしようと思いました。
家の中から庭を眺めると、「あの木を切らなきゃ」とか「あそこの草を取らなきゃ」と思ってしまいますが…見て見ぬふりをすることにします🫣
🐱ハナちゃんは ずっと お留守番で寂しかったらしくて、私の膝の上でぐーぐー寝てしまいました。
夕方、畑へ出ると太さの揃わないアスパラが収穫できたので食卓へ。
今週は忙しく、買って来た お惣菜が多かったです。
今夜は身体のためにも、キチンと料理をしました。
あまり美味しそうな写真ではありませんが😅
今夜のメニューは左下から時計回りに麻婆豆腐、ジャーマンポテトカレー風味、グリンピースとエビの卵炒め、キャベツとカニカマのコールスロー風サラダです。
ちょっと頑張って作り過ぎ…体重も増えてしまいました💧
明日からセーブするようにします😂
身体や心の調子は、良いことも悪いこともあります。
大事なのは、自分の内なる声に耳を傾けることかしら?
それが「天の声」に思えるのかもしれません。
もう無理の効かない お年頃になった私なので…これからは「天の声」の通りにしていこうと思ったのでした。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。