エンドウ良し悪し🫘
今日も穏やかな良いお天気です☀️
畑も春の花盛り✨
ブロッコリーも菜の花になりました😅
キャベツも切り取った後から菜の花が出ています😂
大根もキレイ✨
…なんて眺めていないで、そろそろ処分しなきゃいけませんね🤣
ブロッコリーと最後のキャベツを収穫します🔪
サヤエンドウの花から甘い香りがします。
スイートピーと同じ香りなんですよね😊
エンドウもだんだん獲れ始めました。
本日の収穫です🥬
ガーデンにもエンドウが生えています。
その名もカラスノエンドウ🐦
キレイですねぇ…なんて言ってられないのです💧
カラスノエンドウは繁殖力の強い雑草。
何故か今年は大発生してしまいました。
野菜のエンドウも甘くて美味しいのか、アブラムシが付きます。
カラスノエンドウも同じようにアブラムシがたくさん😅
この赤丸で囲った黒い部分がアブラムシの集団です💧
ガーデンはカラスノエンドウに覆い尽くされてしまいました。
この下にはグランドカバーの花々を植えてあるのですが…このままでは それらが枯れてしまいます。
今日はこのカラスノエンドウを退治することにします。
庭仕事の友がやって来ました🐱
ガンガン切りますよ✂️
1時間半くらい頑張りました😤
45ℓのゴミ袋2つ、中身のほとんどがカラスノエンドウです😂
カラスノエンドウの下から、シバザクラの芽が顔を出しました。
久しぶりの草取りで腰も膝もガクガクです💧
冬の間、外仕事がなかったので、身体がすっかりなまってしまいました。
しばらく慣れるまで辛いかも…
また頑張ります😂
※ 最初のブログではスズメノエンドウと記載してしまいましたが、正しくはカラスノエンドウでした。お詫びして訂正いたします🙇♀️
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。