いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

今日はお出かけ🚗💨

今日も《とらひめ地方》は良いお天気☀️
ポカポカと暖かいので、久しぶりに車でお出かけしました🚗💨
我家は老猫トラのお世話があるため、泊まりがけの旅行はできません。
目的地は日帰りできる場所に限られますが、遠くまで出かけなくても意外な穴場があるのです。



まず最初に向かったのは富士山静岡空港。



鉄道の便が良い静岡に空港は必要ないと思っていましたが、完成してみると国内の旅行には便利でした。
ただ、広大な牧之原台地の上にあるので、空港へは車でしか行けません。


実は…私は飛行機に乗ったことが片手ほどしかなくて、乗り方を知らないのです🙈
死ぬまでに1人で飛行機になれるようになりたいなぁ…


ちなみに静岡空港を使ったのは2回です。
ここから北海道と出雲へ飛びました。



コロナ禍の時は空港も閉じていたようです。
今も閑散としてますね😅



今は飛行機に乗って出かけられないので、せめて飛行機だけでも見たいと思って来ましたが…空港に着いた時間は、残念ながら飛行機がいない時間帯でした💧



本当は向こうに富士山が見えるはずですが、霞がかかっていたので見えません😅


ちょっと残念でしたが…次の目的地に向かいます。
空港の回りは見事な茶畑が広がっています。



次に向かったのは蓬莱橋。
↓↓ これは国道から見た橋です。



蓬莱橋は明治12年、大井川にかけられた全長897.4mの木製の橋です。
世界一長い木製の歩道橋として、ギネスブックに載りました。




今でも現役で使われています。時々、台風で流されますが💦
通行料金は人も自転車も100円。



せっかくなので渡りましょう‼️٩( 'ω' )و
通行料を払うと、橋と同じ木の材料てできた箸を頂きました。
橋の説明はコチラをご覧下さい。



これは…高所恐怖症の人には渡るのをオススメしません😅



幅は2mちょっとしかないし、手すり?は高さ30センチ位しかなくて掴まれません。
強風で煽られて落ちそう😅 人とすれ違うのが怖いです💦



ど真ん中に来ました。



あともうちょっとだ〜💦



長さ897.4mなのは、語呂合わせでヤクナシ…つまり、「厄無し」という意味だそうです。
向こう側から見ると…



その昔、「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」と歌に詠まれた大井川。
かつては大変な水量でしたが、上流にダムができて、一時は干上がるかと思われるくらい、水量が減ってしまいました。
今は水の流れがだいぶ戻って来ましたが…リニア中央新幹線は大井川の上流を掘る計画になっています。
環境への影響が懸念されているので、静岡県は着工を認めていません。
リニアのトンネルが上流に掘られたら、大井川はまた変わってしまうかもしれませんね。


今度は帰りです。



やはり風が強くて怖かった〜💦
これ、落ちた人はいないのかしら?
橋の高さは結構あるし、落ちたらケガどころか…死んじゃうかも?必死で渡りました😅

渡りきった所にあるお茶屋さんで煎茶ソフトを食べました😋



お茶屋さんから見た蓬莱橋です。
逆方向から見ると、また違って見えますね。



大井川を渡ります。
大井川鉄道の始発駅、新金谷駅に来ました。

休日になるとSLが運行されますが、今日は平日なので居ませんね…
駅構内を歩くと、転車台に乗ったSLを見つけました♫



ここはSL基地だそうです。
中には入れませんでしたが、奥に整備中のSLを発見👁‍🗨



今までにSLには1回しか乗ったことがないです。
また乗ってみたいな〜


今日の本当の目的は、お茶の葉を買うことでした。
でも残念なことに茶葉屋さんは定休日💧
お茶屋さんの隣にあったイチゴ農園の無料販売所でイチゴを買いました。



私は《紅ほっぺ》というイチゴが大好き❤
イチゴ本来の味がして、とても美味しいんです🥰
イチゴのジャムとスルガエレガントという柑橘類を買いました。



今日のドライブはこれでおしまい。
本日の運転手は、とら夫でした♫ 
おかげで写真をいっぱい撮ることができました🤳


超長いブログになってしまってスミマセン🤣
最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊