いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

前期末試験🎹


今日は前回の予告通り、学期末試験です!
学生諸君は練習して来たかな〜?😁



一昨日の授業であまりにも悲惨な状況だったので…多くは期待しません😅
1日半しか練習する時間がなかったから、努力の跡が見えれば良しとしましょう。


ところが…今朝は電車遅延のために、半数の学生が遅刻という有様でした💧
仕方がないので、今いるメンバーから先に試験をすることにします。



課題は自分の選んだ曲を皆んなの前で演奏すること。
今、この場では一人一人がアーティスト😊✨



人前で演奏するのは大変です。
よく学生は「1人で弾く時はもっと弾けるんだヨ」と言いますが、人前での演奏がその人の実力。音楽は聴いてくれる人と音を共有することで生きるのですからね♫
人前で演奏することが基本なのです😤


それに彼らがこの先、仕事をするのは保育現場です。
自分のピアノに合わせて子どもたちが歌ったりお遊戯したりするのですから、人前で弾くことが当たり前にならなくてはいけません。



途中までしか弾けなかったり、左手ができていないから私が左の部分を一緒に弾いたり😅
でも無事に全員が試験を終えることができました!
前回の授業で「ヤバい💦」と思ったらしく、皆んなのお尻に火がついたのですね🔥🤣


来週からは保育実習だそうです。
次の授業は後期が始まる10月になります。健康に気をつけて、実習を頑張って欲しいですね😊


今、私が担当している学生は比較的真面目です。
もちろん能力には個人差がありますが、不認定を出すほどのことはありません。
でも、元から運指能力に問題があったり、拍(音楽で言う1、2、3、4など音符の数)を数えられないので、合格点を与えることができない学生が過去にはいました💧


私は非常勤講師なので、学校側と契約している時間が決まっています。
学生の欠席が多くて不認定になる場合は別ですが、能力的な問題で単位履修させられないとなったら、追試または補習をしなくてはなりません。
そうなると追加の時数が発生するため、私が担当することができないのです。


結果として、全員の単位履修を認めなくてはならない…



おそらく非常勤講師で成り立っている多くの専門学校が、私のパターンと同じでしょう。
でも、これは適正を無視して保育士の量産につながっているのではないだろうか?😓


保育現場で起きる不幸な事件を見る度に、悲しい気持ちになり、複雑な気持ちになります。
答えは出せませんが…子どもが育つ環境と、それを取り巻く人たちが、今より良くなって欲しい。心からそう思います。


後半は私の愚痴になってしまいましたね😅
失礼いたしました🙇‍♀️💦