いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

冬の花🌼

今日はそれほど寒くありませんでしたが、とらひめ地方は冷たい北西の季節風が吹いたので、実際の気温より寒く感じました。



庭に出てみると晩秋に植えたビオラが寒風に震えながら咲いています。
今朝は霜がおりたので、少し花びらが傷んでしまいました。



おっ❣️オキザリスの花、発見👁‍🗨



オキザリスは冬の花で、多くの種類があります。
このピンクちゃんは毎年、荒れた庭からヒョッコリ顔を出してくれるんですよ。



まだ庭を整備していなかった頃、自分の好きな花苗や球根をデタラメに植えました😂
その頃は、どんな植物が《とらひめガーデン》に向くのか分からなかったので、実験的にいろいろ植えたのです。
なので忘れた頃、とんでもない場所に思いもよらないモノが育っていたりして…
スイセンは忘れた頃に咲くし、クリスマスローズも群生しているスペリカムの中で健気に花を付けたりします😂



ガーデン中央の花壇ではエリカがちゃんと咲いていました。
この花木は寿命が短いので、いつまで頑張ってくれるかわかりませんが…今のところ元気なようで安心しました😊


さてさて…生ゴミを畑に埋めて、今夜のオカズ用に野菜を獲って来るとします。


畑に出ると…あれぇ?チンゲン菜が開花してる😳
巨大化したチンゲン菜のてっぺんに菜花が咲いていました。
仕方がない…これも収穫して来よう💦



冬野菜はアブラナ科の野菜が多数。
水菜、白菜、ブロッコリー、カブ…皆んな春になると黄色の菜花になってしまうんです。


意外かもしれませんが、カブの花も黄色い菜花。
カブは大根の仲間だろうから、白い花が咲くと思っていたのに…黄色の花が咲いたのにはビックリしました。
調べていませんが、カブと大根は違う系統かもしれません🤔


カブは公家(貴族)の食べ物で、大根は百姓の食べ物だなぁと思うのです。
カブは臭くないけれど大根には独特の匂いがあるし、カブはチマっとしているけれど大根は太くて大きいですもん。


ちなみにほうれん草やレタスは、そのどちらでもありません。
それらの花は雑草のスイバやギシギシに似ています。↓↓



ほうれん草もレタスもアクが強く、えぐみがあります。
それらは限りなく雑草に近いのかもしれませんね。


それにしても巨大化したチンゲン菜…
先日収穫した巨大根と同じく、《とらひめ農園》の野菜は育ちが良すぎますね💦
早く収穫すればいいだけですが、毎日食べても食べきれないのです(贅沢な話ですが😅)。



巨大チンゲン菜の葉は、ここまで分岐してしまうとあまり美味しくないけれど…おひたしにして食べようかな。
花の部分も、捨ててしまうのには忍びないので、後で花瓶に入れておきます🤣


立春まで半月以上あるのに…ひと足早い春の花のお話でした🌼