いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

酷暑来る🫠〜プラムジャムの続き

我が地方も いよいよ梅雨が明けたそうで…今朝の暑さは今までと段違いでした🥵

でも おかしいことに、今年は まだセミが鳴いていません。

私の感覚では、気象庁よりセミの方が 毎年正確に梅雨明けを察知しているのだけど…?


と言っても暑いものは暑いので💦何か対策をしなければなりません。

更年期を超えた頃から 首の上ばかり汗をかくので、どうしたら良いのかChat GPTにアドバイスを求めると…首を冷やすことを勧められました。

首のまわりには太い血管が走っているので、ここを冷やせば顔汗は大分治るのだそうです。


首ねぇ…前はアイスノン?みたいな物を使っていたけれど、使い勝手が悪くて捨ててしまいました。

オシャレなクールリングを買ったこともありましたが、1本じゃ全く足りなかったし💧


もっと良いものはないの?


そこで見つけたのは、屋外スポーツの選手が首を冷やすアイシングのリング。

まるでムチウチのギブスのように超特大‼️

家で洗濯物を干したりする時に使うだけだから、人目は気にすることないし…大きいのは良いことだ⁉️

色はテンションを上げるためにピンクにしちゃおう🩷


梅雨明けを待っていたかのように?昨日届きました。



本当は氷水を入れて使うのですが、そのまま凍らせてもいいということで…冷凍庫に入れておいたら…



ガチガチに凍って、首にハマりません😂

仕方ないので少し流水解凍?して柔らかくしました(笑)

装備してみると、すごく涼しくて😍 首汗には効果絶大。

ただ…水滴が付くので、古靴下をはめました。


このリングは冷やすだけでなく、冬は温水を入れて湯たんぽのようにも使えるそうです。

今は暖かいことなど考えたくないけれど😅



夏といえば冷やし中華。

畑のキュウリが たくさん獲れるので、お昼は冷やし中華をつくりました。



そして…夏の味覚 プラム。

少し遠方にあるファーマーズマーケットで、違う種類のプラムをgetしました。



ソルダムのように大粒ではないなぁ…何て種類なのかしら?🤔

まぁ…すもも、つまりプラムなのだから、ジャムにしてしまいます。


季節には季節の物を食べるのがイチバン。



あと3ヶ月以上も この暑さと戦わなければならないと思うとウンザリしますが💦

暑いと言っても始まらないし…何か楽しみでも見つけないとね😂


とにかく体調管理に気をつけて、この暑さを乗り切りたいです。