いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

見切り品をシュガーマジックで

私はいつも カーブスの帰りにスーパーへ寄って買物します。

その昔は特売品目当てでスーパーへ行きましたが、今は何でも高いので😅

あまり値段は気にしません(もちろん高価な物は買いませんけど💦)。


買うのは基本的に我家にない物。

旬の野菜は畑で獲れるので、作るのが難しい野菜…例えば長芋、それからキノコ類は買うことになります。

その他、肉魚などのタンパク質、果物なども。


さて…今日は何か良さそうなモノがあるかしら?


まず欲しいのは朝のヨーグルトに入れるジャムです。

ジャム売場に行くと1瓶4〜500円…

しかも増粘多糖類や保存料など添加物が入っているので、自分で作った方が良さそう。

でもイチゴの季節は終わりを迎え、今が旬の台湾パイナップルは甘すぎてジャムに向きません。


ふと目に入ったのはキウイ。

でも1袋(3個入り)で500円前後は、ちょっと お高いな…


結局キウイコーナーを素通りし、そのまま《見切り品》コーナーを通りかかると…

あれ?ここにもキウイがある👀

熟れ過ぎてしまったキウイが そこに並んでいたのでした。

まぁ…ジャムにするなら それでも大丈夫。

しかも お安い‼️ということで迷わず買物カゴへIN。



だけど このキウイ、ラベルにはニュージーランドって書いてあるのに、袋には静岡県産ってなってます😂

袋に詰めれば静岡県産になるのかしらね〜?🤣


家に帰って さっそく切ってみると…ルビーキウイ3個とゴールドキウイ1個でした。



かなり柔らかいので、チカラを入れて握ったら潰れそうです🤣

ルビーもゴールドもキウイには変わりがないので、一緒にブレンダーにかけてしまいました。



総量の30%のグラニュー糖を入れて煮込むと…鮮やかな赤いジャムの出来上がり✨



どれ…お味見を😋

何というか…ちょっと青臭い気もするけれど、前に作ったフェイジョアのジャムに似ている?🤔

パッションフルーツみたいな感じかも?

見切り品150円のキウイが、美味しい(と私は思う)ジャムに大変身‼️

捨てられる運命にあったかもしれないキウイでしたが、シュガーマジックで生まれ変わりました。

もちろん砂糖の摂り過ぎは良くありませんが、大切なのはバランス良く食べることと、食べる楽しみを味わうことですよね✨


せっかくなので、庭に咲いたマリア・カラスのバラとレッドのツーショット💞



明日の朝、ヨーグルトに入れて食べるのが楽しみです♪


バラといえば、我家の速水真澄…ではなく紫のバラ🌹レイニーブルーが満開になりました。



外では割と綺麗な紫なのですが…不思議なことに切花にして飾ると、あまり美しくないのです。

やはり太陽の光ってすごいのですね。

今日は雨が降り始めましたけど☔️



バラだけではなく、エゴノキも花盛りになりました。

これらの花が終わると、ユリやアジサイの季節になります。

次々と花のリレーが続きますね✨


美味しいものを食べて、美しい花を愛でて…

お金があるわけではないけれど💦贅沢させてもらっているなぁと思いました🍀