なぁんにもしない日
今日はゴールデンウィーク最終日(といっても私には あまり関係ないですが💦)
畑のサヤエンドウを早く撤去したいけれど、今朝は雨で畑に入れず…
気圧が低いせいか、体調もイマイチなので、今日は何もしない日にすると決めました。
と言っても最低限の家事はしなければなりませんし、食事の支度も それなりに😅
昼ごはんは作り置きのミートソースが冷凍庫にあったので、スパゲティーミートソース。
午後からはダラダラしました。
非生産的な時間の使い方をしていると、何だか悪いような気がしますが…グッと我慢(⁉️)
久しぶりにゲームにログインして、真面目にポチポチしていましたが、それにも飽きて。
来週、娘と奈良へ旅行するので、予習をしようかなぁ〜と。
地図を眺めるのが大好きな私。
いつもはGoogleマップ頼りですが、じっくり見たい時は やっぱり紙の地図帳ですね。
(これは鉄道地図だけど)
娘が観たいと言っている超国宝展。
そこに展示されている布都姫の刀は何と言うんだっけ?と…久しぶりに『日出処の天子』を読み始めてしまいました。
(ちなみに その刀の名称は《七支刀》でした)
やはり山岸凉子さんのマンガは絵が美しくて、思わず見入ってしまいました。
40年以上前のマンガなのに、今読んでも本当に面白いです。
座ったまま動かないのは良くないと思って💦
膝の具合も少しずつ良くなってきたので、10分ほどステッパーを踏みました🦶
今日はベイスターズの野球中継がなかったので、試合経過をスポナビアプリにてチェックしながら、久しぶりに手仕事を。
遅々として進まないですが💦今は春夏用の帽子を編んでいる途中です。
なぁんにもしないのに…あっという間に夕方になって、1日が暮れてしまいました😅
いつもバタバタしているので、たまには こんな日もいいかな?と思うことにして…
また明日から頑張ります💪




このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。