いつもゴキゲンでいたいから…

自分らしくあるために。ジャンルを問わず、今日を書き留めていきます。

食器棚との格闘💥

今日の予定は最初から決めていました。
それは…食器や調理器具の片付けです‼️
前にもお話したように、私は断捨離という言葉があまり好きではないので、あくまでも《お片付け》です😅


明日は燃えないゴミの日。
使っていない食器を片付けたら、明日は即ゴミに出せる❗️
ということでキッチンの2箇所を片付けることにしました。


まずはシンク下。
普通はガスやIHなど、火元の下は鍋を置き、シンク下はボウルやザルなどの調理道具を置くのが良いと言われています。
でも我家はIHの下に備え付けのオーブンがあるので、それができません。
収納のスペースが限られているので、シンク下に鍋と調理器具を置いています。


今、悩んでいるのは…ステンレスのボウルをどうしようか、ということ。
その昔、結婚する時に母が持たせてくれたのですが、最近はあまり使っていません。
ステンレスはレンジにかけられないし、熱伝導が良すぎて、熱い物を入れると素手で持てないんですよね💦


最近はボウルとザルと一体型になったコランダーを使っています。 ↓↓


蓋も付いていてレンジにもかけられるし、何より便利なのは上から水を流しても食材が溢れ落ちないことです。
コランダーは大1つ、小2つあるので、ステンレスのボウルやザルは処分しようかなあ…。
でも母の思い出もあるし、そこまで踏み切れません💧
ステンレスのバットなどの処分も迷いました。



料理は得意ではないし好きでもないけれど…燕三条の調理道具とか好きで集めていたりしたので、今は捨てられないかも😅
とりあえずしばらく使っていない物はよけて、使っている物だけをシンク下に収納しようと思います。


↓↓ 片付け前


↓↓ 片付け後


あまり変わっていませんね🤣
今回は思い切りが悪くて、最初からつまづき気味です😑
ちなみに、この下の段には鍋やフライパン、中華鍋を置いています。



鍋はクリステルが好きで、片手鍋の他は全てクリステルで統一。
最初はかなりの金額を投資しましたが、丈夫だし収納しやすいし、何よりも熱伝導が良くてお料理が美味しくできるから鍋の選択は間違っていなかったと思います。
ただしフライパンや中華鍋はフッ素樹脂加工なので、途中で買い換えが必要でした😅
良い鍋ですが重いので、28センチのフライパンや中華鍋は私が1人になったら処分する予定です。


食器棚に取り掛かります。片付けにあたって、決断の基準を決めなくちゃ💦
今回、処分を考える物は…
①1年以上使っていないもの。
②レンジにかけられないもの(縁が金色の陶器は考える)。
③持ち数に足りなかったり、持ち数以上のものは処分(持ち数は娘を含めた家族分の3つ)。


私は食器が好きです。キレイな陶器やガラスの器を見るのが大好き🥰
でも、あまり考えもしないうちに買ってくるので、いつの間にか増えるんですよね…
とりあえずルールにのっとって片付けスタート‼️


まずはメインの食器棚から。食器棚は4段に分かれています。上から順に
①コップ・グラス類、ティーカップなどの飲料用
②茶碗、小皿
③中皿、大皿
④それ以外の大皿、ピッチャー類、入りきらなかった食器(雑多な)
となっています。大まかな分類はそのままで、減らせるだけ減らそう!


↓↓ 片付け前

↓↓片付け後


あまり変わってないですね…
それでもデッドスペースを減らすために、奥の方は100均グッズを使って2段にしました。
以前より若干、取り出しやすい気がします😅


食器棚の下には3段の引き出しがあります。
1段目は少し片付けが必要ですが、不便を感じないので今日はこのまま。


2段目は季節外れの皿(例えば素麺の鉢など)と、出番が限定されるグラタン皿など。
↓↓ 片付け前

↓↓ 片付け後


3段目は使っていない物が雑多に放り込んでありました。出番少なめの
↓↓ 片付け前

↓↓ 片付け後


今回、処分した物は金の縁のある鉢とハリオの紅茶ポットです。
金縁はレンジで使えないし、今は手軽に紅茶を入れられる茶漉し付きのカップもあります。
縁が欠けたカステヘルミのガラス皿も処分することにしました。


悩んだのは たち吉の大皿と、好きな大皿です。


まだ夫が在職中、家にお客さまを呼んで忘年会をしていました。
これらのお皿はその時に使用した物です。
他にもたくさんの大皿、取り分け用の小皿もあって、ずいぶん処分したのですが…これらは捨てられませんでした。
たぶんもう二度と使うことはありませんが…これを捨てるのは、新米主婦として頑張っていた時の自分をも捨てるような気がしたのです。


今日もさんざん迷いましたが、処分するのはやめました。
捨てるなら、いつでも捨てられますもんね。


でも食器棚のスペースは限られているので、目につかない場所…床下収納の場所にしまいました。先ほどのステンレスのボウルやバットもここにしまいます🫣


開けてはならない、カオス地帯ですね🤣


取り掛かったのは昼前だったのに、途中で昼ごはんの支度をしたり、皿を2段に収納するグッズをダイソーへ買いに行ったりと集中できず…半日くらいかかりました。



片付けは苦手です。
潔く物を捨てられる時もありますが…どれもこれも自分が選んで使って来た物は、やっぱり捨てられません。
忘れたくない記憶がありますし、捨てないという選択があってもいいと思います。


世の中は断捨離ブームですが、究極の断捨離って一体何なのでしょうね?
少ない持ち数でスッキリ暮らすのには憧れますが、自分はちょっと多めでもいいかな😂
あ‼️もちろん新しい食器を買って来たら、今ある物を処分するというのは鉄則として守っていこうと思います(理想は😝)。