以前にも何回かブログに書きましたが、私は なかなか自分に合う枕に出会えない「枕難民」でした。 その昔、高価なオーダー枕を買ったこともありましたが、イマイチで💧 ひょんなことから出会ったニトリの《身体を包み込む枕》が今までで一番良くて、ずっと使い続けてきたのですけれど… またしても中... 続きをみる
2025年5月のブログ記事
-
-
-
最近ブログを読んでいると、「推し」についての記事が多く目に止まります。 「何か夢中になれる物があるのは いいなぁ…羨ましい」と私が思っているから?余計に そうなのかもしれません😅 以前も お話したように、私の心は錆びついているのかも? このまま年老いていくのは嫌だな…... 続きをみる
-
このところ ずっとグズついた空模様でしたが、今朝は良い お天気でした。 何だか…久しぶりに お日さまを見た気がします。 若い頃は雨が嫌いではなかったのですが、年齢とともに気圧の変化に弱くなり… 雨が降ると体調を崩したり、気持ちが落ち込むようになりました。 先週から ずっ... 続きをみる
-
私が普段 食料品を買っているのはAEON系列のスーパーマーケットと、地元で展開しているスーパードラッグストア。 どちらも それぞれ強みがあるので、買うものに応じて使い分けています。 以前は もう1つ、よく利用していたスーパーマーケットがあったのですが、家から遠いのと価格や品揃えがイマイチだったので... 続きをみる
-
-
昨日、娘から「食べる物がない〜」とLINEが来ました。 もちろん娘が自分で食べ物を買いに行けばいいだけのことですが、この土日は出勤で、食料を調達するために出かけるのはメンドクサイようです😅 娘には今回の出雲旅行で🐱ハナちゃんの お世話を頼んでいて、仕事が終わった後に家へ来てもらっていました。 ... 続きをみる
-
「米を買ったことがない」発言によって辞任することになった江藤前農水相。 このような人が大臣を務めていたのでは、米不足など解消するはずがなかったのだなぁと思いながらニュースを見ていたら…こんな動画を見つけました😂 『米歌』 替え歌 清水ミチコ お米といえば田んぼです。 私の実家には2... 続きをみる
-
出雲地方の旅は 今日で終わりです。 最終日は少し車を走らせて、世界遺産に登録された石見銀山へ行くことにしました。 石見銀山は出雲から50kmほど西にあります。 飛行機は午後の便なので時間は限られており…できれば効率良く見て回りたい。 最盛期には20万人ほどの人が住んでいたと言われる石... 続きをみる
-
今日は出雲地方の旅2日目。 この地方の神社と、私の好きな灯台を巡ります。 残念なことに…お天気は昨日に引き続いて あいにくの空模様ですが、雨ニモマケズの精神で頑張ります💪 まず最初に訪れたのは日御碕神社。 こちらは鮮やかな朱色の神社で、「日本の夜を守る」命を受けた神社なのだそう。 ... 続きをみる
-
-
今日から2泊3日、出雲地方を旅します。 先週、奈良に旅行したばかりですけれど💦 今回の旅行の方が先に決まっていて…奈良へは娘の都合に合わせたために、このような日程になりました。 2週続けての お出かけは体力的にもキツいです。 やっぱり出かけ過ぎですね😅 我が地方から出雲は遠いため... 続きをみる
-
-
今日の我が地方は蒸し暑くて、梅雨入りを予感させるドンヨリとした お天気でした。 我家の勝手口横にはスタージャスミン(テイカカズラ)があります。 この花はツル状の植物で、今の時期に石鹸のような香りの花を咲かせます。 私は この香りが大好き。 最初は西側のフェンス際に植えていたのですが、元気が良すぎて... 続きをみる
-
-
私は色々と記録に残すのが好きな性格で、今までに訪れた場所や 観に行った映画のパンフレット、美術展で購入した絵葉書などを大事にとってあります。 パンフレット類は100均で買ったクリアファイルに、絵葉書は結婚式などで貰ったカタログギフトのファイルを再利用して保存。 お出かけする回数は それほど多くない... 続きをみる
-
昨日から娘と2人で奈良へ来ています。 今日は この奈良旅行で一番の目的だった超国宝展を観に、奈良国立博物館へ。 混雑が予想されたので、開館の9時半少し前に会場へ行きました。 開場前なのに長蛇の列😳 展示会の人気の高さが伺えます。 博物館の周辺は奈良公園で、外国人旅行者ばかりだったのですが&hel... 続きをみる
-
今日から1泊2日の日程で、娘と奈良へやって参りました🎶 2人で旅行するのは、昨秋 横浜へ出かけて以来です。 目的は奈良にある国立博物館で開催中の超国宝展を観に行くことと、2人の大好きなマンガ『日出処の天子』の舞台である地を歩くこと。 ですが…なかなか2人の日程が合わず💦 予定を合... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
暖かくなると お葬式の件数も減り…私が演奏に入る お式も少なくなります。 そのような中、今日はセレモニーの お仕事がありました。 演奏依頼は3日ほど前にあったのですが、昨日になって急遽リクエストが4曲。 それも全て私の不得意なクラシック💧 クラシック音楽をリクエストいただく場合、2... 続きをみる
-
私はいつも カーブスの帰りにスーパーへ寄って買物します。 その昔は特売品目当てでスーパーへ行きましたが、今は何でも高いので😅 あまり値段は気にしません(もちろん高価な物は買いませんけど💦)。 買うのは基本的に我家にない物。 旬の野菜は畑で獲れるので、作るのが難しい野菜…例えば長芋... 続きをみる
-
-
-
-
-
世の中はゴールデンウィークですが、我家は普通の日常です。 畑で あれほど隆盛を極めていたサヤエンドウは すっかり勢いを失い、その代わりにグリンピースが台頭して来ました。 昨日グリンピースを収穫し、ついでにサヤエンドウの撤去に取り掛かりましたが、これが大変な作業で…途中でギブアップ😅... 続きをみる
-
私は朝起きると、真っ先に雨戸(シャッター)を開けます。 これは子供の頃からの習慣で、マンション住まいだった頃は 雨戸ではなくてカーテンを開ける、だったのですが💦 家の中に光を取り込むのは、自分にとって「朝が来た‼️」という儀式のような感覚でした。 でも最近では昼間でも雨戸の閉まっている家を よく... 続きをみる
-
-
-